うーたんファームのかわいいお花 (ムスカリ-品種不明) 栽培記録 - うーたん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ムスカリ > ムスカリ-品種不明 > うーたんファームのかわいいお花

うーたんファームのかわいいお花  栽培中 読者になる

ムスカリ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 50
  • 待ち遠しい(笑)

    種から蒔いたパッションフルーツに実がつくのはどれくらいかかるんだろう?

    31.5℃ 23.1℃ 湿度:67%  2016-07-16 283日目

  • ダリアまだまだ満開

    こちらは1苗だけ小さな鉢に植えてあるものですが、ここも元気一杯次々花を咲かせてくれます。 今日他のダリアも枯れたのや、汚い葉を取ったら、グッと美しくなりました。 この盛りが過ぎたら刈り込んで秋に備えよう。

    31.4℃ 26℃ 湿度:80%  2016-07-12 279日目

  • ダリア2期生、枯れる

    定植がはやすぎたのか・・・ 4個のうち2個が消え去りました。 ジフィーセブンがもったいないので掘り起こし、再度種をまき、 このまま埋めました。 ジフィーセブンを使う意味がない(笑)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-07 274日目

  • ダリア2期生定植

    種からダリアにハマっちゃった(^_^) 2期生もがんばってたくさん咲いてね。

    34.6℃ 26.6℃ 湿度:69%  2016-07-04 271日目

  • これはなんですか?教えて下さい

    和歌山県紀の川市に桃の買い出しに行ったさい、すごく気になるのを発見 ねぎぼうずだと思ったけど、ちょっと違うみたい。 車をとめて写真撮ってきた 広い田んぼ一面にょきにょき これはなんですか?教えて下さい(すごくすごく気になるの)

    33.8℃ 26.8℃ 湿度:70%  2016-07-03 270日目

  • これはパッションフルーツ(だと思いたい)

    本葉が出てきました。 すごく成長がゆっくりのんびりです。 種をあげた友人も発芽したと喜んでいますが、 どうも話を聞くと葉っぱが柔らかいみたい。 すごく喜んでいる友人に「それは雑草だよ」とは言いづらい。。 はたして、どちらがパッショ...

    28.1℃ 23.2℃ 湿度:81%  2016-06-30 267日目

  • いかにもポンポンって感じ

    ポンポンダリアって名前にふさわしい感じ ダリアって次々花が咲いて長く楽しめます。 庭が明るくなるので、植えて良かった。

    28.1℃ 23.2℃ 湿度:81%  2016-06-30 267日目

  • いいかげんにしなさい゛(`ヘ´#)

    健気に咲いているパンジーに、クセモノが! 無敵のゴム手でもちょっと躊躇しちゃう風貌 割り箸でひきはがす、そして白日のもとで処刑執行

    30℃ 18.3℃ 湿度:73%  2016-06-27 264日目

  • かわいくはないけど気になるので

    ほったらかしの畑に行くと、雑草もかわいくない大きさで我が物顔 わざわざ植えたものはこれほど大きくならないのに、なんでかなぁ~。 そんな中で目をひいたものをパチリ これってアザミですか?花は咲いていませんでした。

    27.4℃ 20.9℃ 湿度:65%  2016-06-26 263日目

  • 知らない間に育ったパンジーまだ元気です

    ブルーベリーのとこでまだ元気に花咲かせています。 もう抜いてしまおうと思うけど、次々花が咲くのでなかなか処分できないでいます。

    28.1℃ 20.5℃ 湿度:78%  2016-06-25 262日目

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数438冊
栽培ノート総ページ数11730ページ
読者数164人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!