-
ルッコラの花が咲きました
ベビーリーフの時は美味しかったルッコラですが
大きくなると鬼のような固い葉っぱになって
収獲もせずほっておいたのですが
あらかわいい、花が咲きました。
花が咲いたから日向の良い席を用意します
20.1℃
6.2℃ 湿度:48% 2016-03-17 162日目
-
どんどん開花
もうすぐチューリップの足元に青空が!
12.3℃
2.8℃ 湿度:53% 2016-03-12 157日目
-
葉牡丹も薹立ち
今話題の薹立ちです。
食べませんけど(?食べれる??いや、食べないけど)
12.3℃
2.8℃ 湿度:53% 2016-03-12 157日目
-
ネモフィラ咲きました!
一昨日蕾がついてるなぁと思っていたら
うわぁ~~~っ、咲いてました!
青い綺麗な花、これこれ、これです!
名前もわからず、探して種買って・・・
婆さんに「これなに?チューリップの邪魔にならん?」と言われ・・・
もう少しゆっくり、チ...
18.2℃
5.7℃ 湿度:56% 2016-03-04 149日目
-
紅葉しているのはレモンユーカリ(だと思う)
寒さに弱いというのでだめになると
枯れてしまうかと思っていました。
ビニール袋でもかけてやろうかと思ったけど(思っただけでしないまま)
雪が降ってもくた~んとはならず、上の方は少し枯れてるけど、今に至る。
葉っぱは真っ赤になりました...
13.9℃
2.2℃ 湿度:62% 2016-02-27 143日目
-
ネモフィラこんなんなりました
チューリップの足元にさわやかなブルーの花が揺れる
にあこがれて種まき育てチューリップのプランターに。
うわっ、こんなになっちゃったよ。
できればチューリップと同時に咲いてほしいな。
8.8℃
3.1℃ 湿度:51% 2016-02-22 138日目
-
久しぶりにムスカリと水仙とアイリス
一番手前がムスカリ
その後ろが もらってきた水仙かアイリスか(ようわからんけど)
その後ろが・・・名前忘れた
8.3℃
2.5℃ 湿度:53% 2016-02-16 132日目
-
シクラメン、ピンチ!
うーたんの悪い癖・・・なにかあってから検索
シクラメンがダラ~~っとしおれてきました
まだつぼみがたくさんついているのに
これはたいへん!と検索
まったく勘違いしていました。
寒いからだろうとうーたんの巣に連れて来ていたのですが暑...
6.3℃
-3.5℃ 湿度:52% 2016-01-25 110日目
-
咲き続けています
5月からず~~~っと花を咲かせています。
ルドベキアの黄色は元気の出る色です。
たくさんの種も取れました。
そーっと向かいの空き地に蒔いてこようかな。
12℃
6.9℃ 湿度:60% 2016-01-07 92日目
-
新年に仲間入り
奈良県JAまほろばキッチンにて
298円!に釣られてお持ち帰り
パッと明るくなりました。
いつもの通り名前わからず・・・名前教えて下さい。
今年からカメラ新しくなりました。
15.3℃
6.3℃ 湿度:73% 2016-01-04 89日目