栽培記録 PlantsNote > グループその他 > 植物を見に出かけよう > うーたんのお出かけノート
今年はソメイヨシノの開花がとても早く、例年、ソメイヨシノより先に満開になるはずのコシノヒガンザクラがほぼ同時に満開になっております。 今年も大阪狭山市にある「狭山池」に花見に行ってきました。 ユキヤナギも満開! 安藤忠雄さんが設計した...
21.8℃ 9.4℃ 湿度:53% 2018-03-27 753日目
いつものように和泉リサイクル環境公園に梅を見に行きました。 昨年より10日ほど遅かったように思います。 今日は天気もよく暖かく、観梅にサイコウ!! 人出もサイコウ!!
21℃ 8.4℃ 湿度:63% 2018-03-04 730日目
大阪府河内長野市にある観心寺 http://www.kanshinji.com/ その庫裏(お寺の住まい、特に「台所」のこと)でお寺で出される精進料理をより進化させた「新しい精進料理」が頂けます。 http://www.kanshinj...
16.1℃ 12.1℃ 湿度:82% 2017-11-29 635日目
紅葉見に行こう、あ、それなら久しぶりに串こんにゃく食べに道の駅に行こう! ということで、道の駅「吉野路黒滝」に行ってきました。 寒いです!大阪も寒いけど、山の中は寒さが違いました。 わざわざ串こんにゃく食べに1時間半もかけて行くか? ...
14.8℃ 7.9℃ 湿度:64% 2017-11-23 629日目
休憩時間です。 圧倒的に男性が多いです。 皆さん熱心にメモを取り質問します。
12℃ 5.7℃ 湿度:49% 2017-11-24 630日目
大阪府立環境農林水産総合研究所で開催される第4回家庭園芸セミナー 冬場の果樹の管理 に参加してます。 始まりました!
近くで見るととても豪華です。 ぜひ一度ご覧ください。
21.8℃ 12.4℃ 湿度:68% 2017-11-03 609日目
毎年で見慣れたせいか、感動が・・・(;^_^A
お天気にも恵まれ、店内はたくさんのお客さんであふれていました。
秋の恒例、国華園第34回日本菊花全国大会に行ってきました。 11/5に審査があるそうです。
うーたん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote