うーたんファームの種からきゅ~り (キュウリ-品種不明) 栽培記録 - うーたん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > うーたんファームの種からきゅ~り

うーたんファームの種からきゅ~り  終了 読者になる

キュウリ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 15
  • 131-135本目、写真撮る間なくお嫁入り

    今日は取る気が無かったけど、この雨でグンッ!と大きくなってしまった。。 取らないと明日はもひとつでかくなっちゃう。 同じ食べるなら美味しいサイズで。 そして嬉しいことに嫁入り先がみつかった! 写真撮ってないけど、おいしくたべてもらっ...

    27.1℃ 21.8℃ 湿度:88%  2016-07-09 81日目

  • 本葉出た

    6/29に種まきしたものが10日ほどで本葉が出てきた。 3苗ほどで良いと思っていますが5苗あります。 2つ芽が出てるのもあるし。。 また友人に里子にだそう。 この子たちも大きく育ってほしいな。

    27.1℃ 21.8℃ 湿度:88%  2016-07-09 81日目

  • 117-130本目、今日も10本超え

    まだ冷蔵庫にあるんだよねぇ、でもこれは取っとかないと大きくなっちゃうな って朝は1本だけ取った。 んだけど、 夕方雨の中、やっぱ取らなきゃって大きさのがブラブラ 13本ありました。。。 5本お嫁入りさせたけど、気合入れて食べなきゃ...

    30.3℃ 23.2℃ 湿度:77%  2016-07-08 80日目

  • 101-116本目 大収穫!

    これは先日買った桃の箱だけど こんな風に箱に入れると出荷するみたいって自分で楽しんでる。 16本、さぁ今日はなにして食べよっかな。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-07 79日目

  • 記念すべき100本目を

    朝4本、夕方2本の収獲で 100本達成です(* ̄(エ) ̄)/゚・:*【祝100本】*:・゚\( ̄(エ) ̄*) ・・・・・だというのに、夕飯の準備が遅れて焦っていたので 記念すべき100本目、収獲後すぐに夕飯のおかずに刻んでしまい、 ...

    36.3℃ 26℃ 湿度:66%  2016-07-05 77日目

  • 91-94本目

    朝3本、夕方1本の収獲です。 このところの暑さで毎日夕方に葉っぱがくったりしているので 昼にも水をやっている。 カンカン照りの中の水やりはあまり良くないのかもしれないけど 昼に水をやると夕方もクッタリしていない。 今日は生春巻...

    34.6℃ 26.6℃ 湿度:69%  2016-07-04 76日目

  • 77-90本目

    今日は埼玉へ出荷 ラリーノと間違って小さいのも取っちゃったよ(T_T)

    33.8℃ 26.8℃ 湿度:70%  2016-07-03 75日目

  • 72-76本目

    昨日薬散布したので収獲は控えようかと思ったけど 説明書には収穫前日まで散布OKとあったので、大きくならないうちに収獲 しつこく水洗いし、無駄かもしれないけど水桶の中にしばらくつけておいた

    34.5℃ 25.1℃ 湿度:66%  2016-07-02 74日目

  • 64-71本目

    昨日のキュウリもまだ残っているので、今日の8本は友人宅へ 今日は半夏生 「半夏生にはタコを食べよう!」と関西では言われますが知ってました? 検索すると半夏生には各地で色々なものを食べるようですね。 香川はうどん、福井は鯖、奈良や...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-07-01 73日目

  • 55-63本目

    ネットとツルで軟禁状態だった子も収獲 今日は夕方は収獲しないでおこう(ちょっとダブり気味)

    28.1℃ 23.2℃ 湿度:81%  2016-06-30 72日目

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数426冊
栽培ノート総ページ数11603ページ
読者数164人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!