つるありいんげん 育てます 2016
終了
成功

読者になる
つるありインゲン | 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 6株 |
作業日 : 2016-06-08 | 2016-04-20~49日目 |
![]() |
順調(^^)/
葉の緑が美しくて野菜なのに見とれてしまいます。
幅1.8メートルのネットの半分はいんげん豆。
残りの半分はヘブンリーブルー(宿根草西洋朝顔)で青と緑のみごとなグリーンカーテンをイメージしてます。
去年はいんげん豆も葉にいきおいがなくてショボく 朝顔も縄みたいに上まで伸びただけでカーテンとは名乗れない姿でした。上手くいくかな?
朝顔を植える予定のプランターに まだ玉にならない玉ネギが・・・・
食べなきゃ(''◇'')ゞ
ここに朝顔のプランターを置く予定
ここに朝顔を植える予定(=_=)