栽培記録 PlantsNote > ブドウ > 安芸クイーン > うーたんファームのぶどうもいってみよう!(安芸クィーン)
昨年イチジクを買ったときに、イチジクにはカミキリムシやテッポウムシがつきやすいので、樹皮に「予防樹脂フイルム」を塗っておくと良いと見たのですぐに買った。 買った時点で満足してしまう うーたんの悪い癖(^_^;) 買ったっきり塗らずに薬剤...
22.4℃ 11.6℃ 湿度:60% 2020-11-01 1622日目
根元に近い幹についているうんこの塊を取ると、かなり大きくポッコリと穴をあけられていました(¯―¯٥) 懐中電灯で照らして中を見ましたが、幼虫らしきものはいません。 すぐ近くの枝は穴が貫通していました。 主幹は切るわけにはいかないので、...
21.4℃ 11.8℃ 湿度:62% 2020-10-28 1618日目
朝からダーリンが「たいへん!たいへん!!」と呼ぶので行ってみると・・・ なんと大事なブドウの幹に木のクズがこんもりと。 たどっていくと同じようなのが数か所ある。 やられた!! 収穫に興奮し、全然気が付かなかった。 ネットで画像検索...
22.5℃ 11.4℃ 湿度:59% 2020-10-27 1617日目
ぶどうもポロポロ落果しだしたので、全部収穫し、2020年うーたんファームの安芸クィーンは終了です。 今年はハンパネェ!暑さで、袋かぶせても大丈夫かなと思っていましたが・・・単に外すのが遅かっただけか、けっこう袋の中で干しブドウを作成し、も...
26.7℃ 17.9℃ 湿度:64% 2020-09-28 1588日目
色づいてきてどんどん甘さが増しています。
31.6℃ 24.5℃ 湿度:72% 2020-09-17 1577日目
お庭にブドウがぶら下がっている風景って最高だよ。 今日はいーーっぱい収穫してお腹いっぱい食べるんだ! 赤いのは甘い。 でも、うーたんが好きなのはほの赤くなっているの。 甘みと酸味の絶妙なバランスが最高よ(^_-)-☆ 赤いの食べて...
30.3℃ 24.2℃ 湿度:78% 2020-09-11 1571日目
今年は色づきも早く、袋の中で干しブドウになってるのも多数。。
台風10号は特別系階級の勢力を維持したまま北上を続けています。 皆さんに大きな災害がもたらされませんように。。 最大級の警戒をして、身を守りましょう。 2年前の台風は怖かったぁ。 屋根が飛ばないように渡したロープを持っていた私が浮き...
32.8℃ 28.4℃ 湿度:66% 2020-09-03 1563日目
すっごく美味しそうに見えたので収穫。
37.6℃ 26.5℃ 湿度:62% 2020-08-31 1560日目
粒が大きくて、形の良いのをプレゼント用に収穫。 我が家用は形よりおいしさ(^^♪
33.4℃ 25.9℃ 湿度:77% 2020-08-28 1557日目
うーたん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote