うーたんファームの空芯菜で青菜炒めしチャイナ! 終了 成功 読者になる
パリパリ夏菜 | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 100株 |
作業日 : 2016-10-01 | 2017-06-10~1日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
空芯菜終了
今年は上品にマルチをして種まきした。
収穫するときに雑草が交じることがないのは良かった。
でも去年のようにワサワサモサモサ広がることはなかった。
マルチ栽培よし悪し。
途中までネットもしていたからか、カメムシ?にもあまりたかられず。
最後の方で葉っぱ虫食いされたけど許容範囲内。
今、青菜が恐ろしいほど高値なので、こんなに山ほど菜っ葉を食べられるなんて贅沢の極みである。
なのでもう少しこのままにしとこうかとチラッと思ったけど、そろそろ畑を一新したいのだ。
空芯菜は美味しくて大好き、一年中食べたい。
茎は細いほうが絶対に美味しいので、収獲の期間が空いてしまうけど、根っこ付近からばっさり収獲したほうが、次のときも細い茎のを収獲できる。
そっか、もっとたくさん育てていっきに収獲じゃなくて順番に収獲すればいいんだ(今頃そんなこと気がつくか?きっと来年はこのことも忘れるんだろうし)
来年ももちろん育てるぞ!
pub-crawlerさん 2016-10-01 16:49:30
こんにちは
ごもっとも!
多分、計画的に育てればコスパ
ハンパないんだろうな...と、思います
もちろん、来年もやります
しかも、時間差攻撃と、食害対策のネタを応用したいですね!
来年は、
おもしろネタが増えそうですね
うーたんさん 2016-10-01 18:17:48
計画的と言うのが一番苦手なうーたんです^^;
空芯菜、ほんと大好きで一年中収穫できないかと、そちらが気になります。
なんか良い方法はないでしょうか?
pub-crawlerさん 2016-10-01 23:16:55
おっしゃる意味、よくわかります
あの生命力からすると、
条件が整えば、越冬できるのかもしれませんよね
本当は、鍋の季節にこそ欲しい、...
と思います...が、
輝けるひと時で、最大限に、恩恵を受ける...という選択肢も、アリかと思います
歯応えがある中でも、柔らかさが身上!
季節に適した恩恵を享受!
欲張らない方が良さそう
あなたの力量と経験なら
充分だと思います
うーたんさん 2016-10-01 23:48:40
欲張りはダメかぁ(-。-;)
やの卍さん 2016-10-02 12:56:33
育成お疲れ様でした〜。
1日中20度以上保って、日が当たる場所にあればいけるかもしれませんが、環境作りでコストがかかりますしね。
どなたかが部屋で育ててみましたが、ダメだったとの書き込みを見たことあるので、難しいんでしょうね〜。
うーたんさん 2016-10-02 14:23:18
部屋で育ててもダメならばやはり無理ですねぇ。
この美味しさを自分で作って楽しめるのは夏だけのお楽しみということにしておきます(^_^)
soraさん 2016-10-03 11:01:34
空芯菜ってスプラウトで売ってありますけど、あれくらいなら室内で冬でも育てられないかな・・・スプラウトだと食感が違ってくるのかもしれませんが??
貧乏性の私は「種一粒からあんなにも大株になるものを、たったの十数センチで摘むなんてもったいない!!」って思っちゃいますけど(^^;
tommy♪さん 2016-10-09 01:06:39
来年も栽培記録載せてね。
うーたんのおかげでエンサイの種まき時期が6月前半でいいのだと分かって
来年の参考になりました。
よそんちのエンサイはわさわさして見える~ (PNあるある)
うーたんさん 2016-10-09 21:38:55
soraさん、うーたんもスプラウトはもったいし、野菜ではなく苗に見えるの(笑)
去年は空芯菜の芽ってのを買って植えて育てたよ。
水耕栽培・・・水耕栽培の機械買って玄関に梱包のままほってあるんだけど・・・
出すのすらめんどくさい(笑)
うーたんさん 2016-10-09 21:41:29
tommy♪さん、PNあるあるわかるわぁ~~。
今年収穫期が短かったのはやっぱ種まき遅かったからだし、
来年はもっと早く蒔いてもっと早く食べたいと思います。(でもけっこう場所取るからねぇ)