うーたんファームの子持ち甘藍(芽キャベツ)
終了
失敗

読者になる
芽キャベツ-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 3株 |
作業日 : 2016-11-07 | 2016-08-15~84日目 |
![]() |
3本目もネットから開放
一番大きく育ち、かなり窮屈そうにしていた3本目のネットを外し
下葉をカットしました。
この子達にも籾殻を置きました(まだまだたっぷりあるしね)
うーん、茎が細い。
化成肥料はやったけど・・・
写真でわかるかなぁ、この芽キャベツのちょうど半分から上の方、一日中日が当たらない方です。
やっぱホムセンでおひさま買ってこなくっちゃね。
後ろに見える紫キャベツ、ビックリするくらい成長しません。
枯れてるわけでもなく、病気でもなく
ただ大きくならないだけです。
noriさん 2016-11-07 16:10:23
茎細いよね、ころ助(芽キャベツ)直径1.5cmくらいで、長さが45cmくらいです。昨年比でいくと、より小さい芽キャベツができそうです。うーたんのところは短いような気がします。品種が違うしね。(わからない)
去年が1.5cmくらいだったので、今年は1cmくらいかもなあ( ;∀;)
うーたんさん 2016-11-07 16:40:21
今はかってきました。
茎は1.5cmくらい
高さは(葉っぱがでてくるところまで)まだ20cmくらいしかない。
検索するどの写真ももっと太くて違うものに見えるわ。