冬の種蒔き 育苗挑戦
終了
成功

読者になる
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 3株 |
作業日 : 2017-03-25 | 2017-01-28~56日目 |
![]() |
これは大変 (トマト)
前のページでいろんなアドバイスをいただいて
本当に このままのサイズで終わるかもと 危機感が‼
勝手に冬に種を蒔いておいて
なんの意地か 育苗用の器具は買わないぞ と自分で決めて
温度も日光も足りずに
このまま育たないで終わるのは悔しい
ゴメンね
苗が蒸れて取り外していたポリ袋の覆いを復活し
湯たんぽにペットボトルのお湯も追加して温度をあげ
陽射しがある日は ちょっとの間でも外に出して陽に当てる。
これでグングン育つといいな。
今日はこれから雨(T△T)
初めての外はさむーい
これで温度があがるのか?