うーたんファームの今年もフィレンツェ(自家採種)
終了
成功

読者になる
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 5株 |
作業日 : 2017-03-02 | 2017-02-01~29日目 |
![]() |
栽培記録 PlantsNote > ナス > ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ > うーたんファームの今年もフィレンツェ(自家採種)
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 5株 |
作業日 : 2017-03-02 | 2017-02-01~29日目 |
![]() |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
どらちゃんさん 2017-03-02 21:07:58
裏山~♪
(T^T)
うーたんさん 2017-03-02 21:18:54
やっぱタネ送ろうか
うーたんさん 2017-03-02 21:19:59
どらちゃんさんだけ違うものを送ってないんだけどねぇ。。
すみませんねぇ、こんなに発芽しちゃって(あっ、嫌み)
どらちゃんさん 2017-03-02 21:36:48
ぶは
どらちゃんさん 2017-03-02 21:41:21
結局、セルトレイに直播き、発泡ボックスにペットボトル湯たんぽでうまく発芽しとるの?
何度くらいになってるかなぁ?
うーたんさん 2017-03-02 21:46:38
ペットボトル湯たんぽがめんどうになったので
LEDがこうこうと輝くビニールハウスに入れてます。
昼は外で30度くらい、夜は温風ヒーター入れて20度くらいかなぁ。
夜中は4時間くらいヒーターなしで10度くらいになっているみたいです。
朝晩バンバン水やってます。
どらちゃんさん 2017-03-02 21:58:42
温度差って大事みたいね
うーたんさん 2017-03-02 22:01:55
いつになったら温風ヒーターを入れなくてもよくなるんでしょう?
外出時は漏電遮断器がついていても怖くてLEDもヒーターも切っています。
とにかくどらちゃんさんちのフィレンツェも発芽してもらいたい