うーたんファームの今年もフィレンツェ(自家採種)
終了
成功

読者になる
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 5株 |
-
フィレンツェでパスタ
小さめなので、3人で4個くらい 8つくらいに大きめに切って、ニンニクオイルで炒める。 冷蔵庫にあるもの・・・今回はタコのぶつ切りを一緒に炒め、 パスタのゆで汁を入れて、クレイジーソルトと少しの醤油で味付け。 茹でたてパスタにかけてシ...
30.6℃ 21.7℃ 湿度:68% 2017-09-13 224日目
-
つや消しにならない前に
追肥もして水もたっぷりやっているが、 この頃のフィレンツェは、ある程度までしか大きくならず、 すぐにつや消しになってしまう。 指を軽く曲げた手のひらにスポッと入るほどの大きさで収穫。
30.6℃ 24℃ 湿度:64% 2017-09-11 222日目
-
実がぶら下がっていない枝を切る
今日もハサミを持ったら ♪もぉ~どーにもとまらないっ!状態になりまして いつまでも未練たらしく終了できないナスたちですが、 実のぶら下がっていない枝をバシバシと45Lのごみ袋いっぱい切り倒しました。 花もいっぱい咲いていましたが、目を...
31.9℃ 20.7℃ 湿度:58% 2017-09-09 220日目
-
フィレンツェ、いつ終わろうか
振り返ってみると、去年は9月いっぱい収獲をしていた。 しかし9月に入ると病気だったりなんだったりで、あまりきれいなのは収獲できていない。 それを思うと、今年は全般的に去年よりは小さめだけど、病気にもならず、虫害も受けず、今だにまぁまぁな...
30.8℃ 22.6℃ 湿度:65% 2017-09-08 219日目
-
降る降る詐欺(=`(∞)´=) ブーブー!!
一昨日から「雨が降る」と天気予報で言われるので、水やりを控えているのですが、 「こんだけかーい!」 「降らんほうがましじゃ~~~い!」 と、1人ぼやいています。 夏の間は朝夕これでもか!というくらいの水やりをしていたナスですが、そろ...
29.2℃ 22.3℃ 湿度:77% 2017-09-06 217日目
-
採種用フィレンツェ
今年は採種しないつもりだったんだけどなぁ。 いかにもフィレンツェ!っていい感じのがあったのよ。 ひとつはすでに黄色くなりました。 もうひとつは少し固くなってきました。 今年もご希望の方におわけしますよ(⌒∇⌒)
31.1℃ 22.4℃ 湿度:55% 2017-09-03 214日目
-
涼しくなったからか?
フィレンツェがたくさん実をぶら下げだしました。 野菜だって暑すぎるのは嫌だよね。
30.3℃ 22.8℃ 湿度:56% 2017-09-02 213日目
-
見た目重視
あまり大きくはありませんが、色つやは良いです。 今日は差し上げるため、見た目重視です。
31.8℃ 24.5℃ 湿度:64% 2017-08-30 210日目
-
ちょくちょくつや消しが・・・
左上の子、渋い紫です。
34℃ 23.4℃ 湿度:54% 2017-08-27 207日目
-
The フィレンツェ
色と言い、形と言い・・・♡♡♡
31.5℃ 20.7℃ 湿度:64% 2017-08-26 206日目