うーたんファームの今年もフィレンツェ(自家採種)
終了
成功

読者になる
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 5株 |
-
フィレンツェ、いっせいに発根
2/15に根出しを始めたフィレンツェがいっせいに発根した! すごいぞ、6個だ、どうするこんなに? ま、今はそんなこと考えず発根したことだけ喜ぼう。 まだ根っこが出ていないのも皆土に蒔いた。
10.4℃ 1.9℃ 湿度:56% 2017-02-25 24日目
-
フィレンツェ、気がついたら二つ目発芽
発芽しないのはダンボールをかぶせて遮光している。 今日水をやろうとダンボールをどけたら 「ちょっとぉ、重いじゃないの」って感じでムックリしたのがひとつ。 17日で5個中2個の発芽です。 いいのいいの、種ならまだある、たーんとある!
10.8℃ 6.2℃ 湿度:63% 2017-02-18 17日目
-
今日のおすすめ品はこれ!
一昨日発根させようといくつか濡れペーパーにはさんでいますが、 いまだになんのかわりもなく、焦り気味のうーたん、今回は直接土に種まきしました。 まぁ、種はまだまだまーだまだありますので、なんどでも蒔き直しできますが凹 お勧め品のお刺身の...
13℃ 6.7℃ 湿度:79% 2017-02-17 16日目
-
フィレンツェ蒔き直し
心配しないで、種ならある! (~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ... なんてこったろう、ひとつしか発芽しない。 今回はしっかり発根させてから、 ケチケチしないでドバっとでてきただけやったるわい!
10.6℃ 3.3℃ 湿度:56% 2017-02-15 14日目
-
今年は自家採種の種でやってみよー!
昨年金◯状態に完熟させて採取した種で今年は種まき 去年は種まきが遅かったからか収獲も遅かったので 今年は少し早めにまいてみました。 まぁ失敗しても種はたんまりありますから(・∀・) とりあえず控えめに5種をジフィーセブンにまき、卵パ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-02-01 0日目