うーたんファームのドカンチョ行くよ!
終了
成功

読者になる
ドカンチョ | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 5株 |
-
米ナスの好きなあの人に
今日はドカンチョらしくじゅうぶん大きくなったのを収穫 普通のナスは嫌いだけど、米ナスは好きというあの人に送ります。
33.3℃ 25.8℃ 湿度:74% 2017-08-17 197日目
-
ドカンチョの大きさ
去年と比べるとかなり小さいです。 大きくしようと置いといても、なんかいい感じの大きさで「ほら、収穫しろよ、さぁ」って感じがするんですよ。 まぁ小さいといっても、スーパーで売っている米ナス¥100よりは大きいんですよ。 やっぱ連作障害な...
32.8℃ 25.8℃ 湿度:64% 2017-08-12 192日目
-
ドカンチョの種が気になって
先日収穫した(袋をかぶせていたので色が薄かった)ドカンチョ 料理しようと切って見たら種がブツブツブツブツ・・・・ 気になるとダメだぁ、しつこく爪楊枝でタネをほじくりだした。 おかげでナスはボロボロ(笑) 皮もちょっと固そうだったので...
30.5℃ 25.9℃ 湿度:75% 2017-08-08 188日目
-
ドカンチョ、木の負担を減らすため
もう一回り大きくしたいところですが、今日は台風上陸ですから 枝がしなっているので収穫しました。 そのあと、ナスはまとめてひもでしばりあげ・・・って、なにかいけないことをしてる気分( ´∀` )
29.7℃ 25.3℃ 湿度:88% 2017-08-07 187日目
-
袋をかぶせていたドカンチョは
虫予防にストッキング状の袋をかぶせていたドカンチョが大きくなったので収穫 あらぁ、この色。。 だめ、ドカンチョは真っ黒ピカピカじゃなくちゃ。
36.5℃ 27.2℃ 湿度:69% 2017-08-05 185日目
-
手土産にナス色々
今日は手土産にするために収穫
36.3℃ 26.7℃ 湿度:68% 2017-08-04 184日目
-
ドカンチョお尻プリプリ
ステキなプリプリかげんでしょ。 色つやも最高です。
35.6℃ 25.7℃ 湿度:65% 2017-08-03 183日目
-
ドカンチョと勘違いしていて・・・
今日キリっとした鼻が出て「天狗ナス」と判明した。 でもこの写真を撮る時点ではまだ「正体不明のドカンチョらしきナス」であった。 今日のドカンチョは色つやよく形よくだったのに でっかい天狗さんのほうが主役のような写り方。
35.2℃ 28.3℃ 湿度:72% 2017-07-31 180日目
-
ドカンチョらしいドカンチョ
ドーン!という擬音がピッタリなドカンチョです。 今日は友人に送るため、大きめで収穫。 今年はまだ虫害があまりなくてきれいな収穫が続いています。
32.7℃ 27℃ 湿度:73% 2017-07-25 174日目
-
またでたー!たぶんドカンチョみたいなの
日陰とか関係ないみたい。 2個目もグリーンと紫のまだらです。
32.3℃ 27.5℃ 湿度:70% 2017-07-23 172日目