どっさりエンサイ
終了
成功

読者になる
エンツァイ | 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 16株 |
作業日 : 2017-07-02 | 2017-05-19~44日目 |
![]() |
エンサイの収穫
うーたんの100株に感化されて 次々と種を追加して蒔いてる。
ちゃんと発芽できたら20株くらいにはなるかな。
大雨が続いて エンサイが伸びてきたので脇芽を増やすために摘んだ。
摘んだのはいいんだけど そのまま庭に置きっぱなしでナスを抜いたり土を処分したり 忙しくしてたら エンサイがぐったりしてワラみたいになった。
コップの水に浸けておいたら
元気になってくれたので
にんにく油でベーコン炒めを作った。
塩コショウし過ぎて塩からい!
失敗(;>_<;)
順調です
ほんのひと握りの収穫
餃子とエンサイ
うーたんさん 2017-07-02 19:58:24
100株(笑)
ノート作成の時、だいたい100って書いてます(笑)
苗を作らないからどれくらいあるかは不明ですが、100くらいありそうです。
これを間引いたりすれば大きく立派なのになるのでしょうが・・・
このままいきます(笑)
tommy♪さん 2017-07-02 20:11:58
広いから100株ワサワサ育つでしょうね。全盛期になったらすんごい獲れちゃうから いろんなレシピ考案してね(⌒∇⌒)ノ"
うーたんさん 2017-07-02 20:23:40
エンサイのレシピはただひとつ
ニンニク炒め のみ!