うーたんファームのレタス色々
終了
成功

読者になる
レタス-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 20株 |
-
足元にレタスモシャモシャ
ジャンボニンニクの足元のサニーレタスが機嫌よくモシャモシャしげってます。
28.7℃ 15.6℃ 湿度:38% 2019-05-23 265日目
-
レタスレタスレタス
去年から今年、レタスがとても良いかんじです。 どんどん引っこ抜いて配りまくってます。
28℃ 14.3℃ 湿度:56% 2019-05-10 252日目
-
美味タス収穫したけど
これで2株、大きく育ちました。 しかし、残念! 大きすぎて荷物に入らず、 君は埼玉には連れていけないよ。 お隣さんにもらってもらいました。 留守中はお隣に水やりを頼んでいます。 雨が降ってもハウスの中は関係ないですしね。
18.3℃ 10.9℃ 湿度:63% 2019-04-29 241日目
-
美味タスまだいけます
とうだちしていません。 ちょっとかたいかなって思うけど、うーたんには許容範囲です。 ご飯とおかずを包んで食べるとご飯の量が少なくてもお腹いっぱいなります。
23.8℃ 12.7℃ 湿度:76% 2019-04-26 238日目
-
レタス苗準備OK!
今回はポットにばらまいたので、バラバラにして定植しよう。
17.6℃ 7.2℃ 湿度:48% 2019-03-29 210日目
-
収穫後から
レタスを収穫して、根っこをそのままにしておいたら、そこから葉っぱが出てきたよ。 ほじくって捨てようかと思ったけど、面白いから邪魔にならないとこに植え替えてみた。
14.4℃ 5℃ 湿度:53% 2019-03-25 206日目
-
レタスワラワラ
ワラワラワラワラ
11.4℃ 5.4℃ 湿度:56% 2019-03-14 195日目
-
レタス出てきた
ポットにワラワラ あちこちに植えまくる、予定。
12℃ 5.9℃ 湿度:72% 2019-03-07 188日目
-
サニーレタス終了
チマサンチュは葉っぱが固くなり、もうすぐ花が咲きそうです。 サニーレタスはまだ花芽がついていませんが、この暖かさだといっきに花畑になってしまいそうなので、急いで全部収穫してしまいました。 よそ様に差し上げられるかどうか確認のために畑で葉...
15.9℃ 7.4℃ 湿度:54% 2019-03-05 186日目
-
サニーレタスまく
冬のレタスは大成功。 食べることに忙しく、次のことは忘れてた。 今日は白菜をまいた勢いでレタスもまいた。 ポットにバラバラ。。。 ポットにこんなバラバラまいたらあかんのやないか?
15.1℃ 6℃ 湿度:49% 2019-02-26 179日目