うーたんファームの今年も年内どりスナップ!
終了

読者になる
スナック | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 40株 |
-
スナップエンドウ、実がぶら下がりましたヽ(^。^)ノ
わーいわーい、年内どりできるよヽ(^。^)ノ
20.2℃ 15.6℃ 湿度:79% 2017-10-06 38日目
-
スナップは小さいけど花続々
上に伸びないんだけど。。。 花は次々咲いてきました。 午後から日の当たらない西側に植えたのにも花はついています。
26.8℃ 19.2℃ 湿度:79% 2017-10-03 35日目
-
スナップに花がついたよーヽ(^。^)ノ
まだ20cmほどなのに、白い綺麗な花がつきました。
26.3℃ 16.3℃ 湿度:62% 2017-09-29 31日目
-
定植後のスナップ
あまり変わりはないかもしれないけど、しっかりしてきたような・・・ で、パチリ!
28.3℃ 21.5℃ 湿度:68% 2017-09-27 29日目
-
スナップエンドウ定植しました
今日は朝からどんよりした天気、でも涼しいと動きやすいです。 先日落花生を引っこ抜いた畝にバークを足して畝を立てなおし、スナップエンドウの定植をしました。 落花生の後にスナップエンドウ・・・マメ科の連作です。 うーん、しょうがないよ、ス...
26.9℃ 22.6℃ 湿度:63% 2017-09-20 22日目
-
スナップエンドウの定植は
スナップエンドウの育苗は2週間から20日程度らしい。 本葉が2-3枚。 そろそろ定植期なのです。 しかし! この連休には大型台風が上陸かも!関西直撃かも!! そんなかわいそうな目に合わせるわけにいきません。 定植は台風が去った後...
30.6℃ 21.7℃ 湿度:68% 2017-09-13 15日目
-
スナップさん、順調なんですけど・・・
先日、ツルなしインゲンを順調って書いたあくる日に原因不明のクッタリ症状が出たので、 スナップさんもとても順調なんだけど・・・ 言いたいんだけど言わない(でも書いちゃった(笑))
31.9℃ 20.7℃ 湿度:58% 2017-09-09 11日目
-
スナップさん、いい感じで育っています
このころのスナップさん、とてもかわいい。 今のところとても順調ヽ(^。^)ノ さぁ、本気でどこに定植するか考えねば。。( ˘⊖˘) 。o( )
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-09-07 9日目
-
スナップ続々発芽ヽ(^。^)ノ
ほとんどのが発芽した。
31.1℃ 22.4℃ 湿度:55% 2017-09-03 5日目
-
ポチッと頭をもたげたよ
まだまだこれから、 定植するところを早く用意しなくては。
33.1℃ 24℃ 湿度:49% 2017-08-31 2日目