栽培記録 PlantsNote > ホウレンソウ > ホウレンソウ-品種不明 > うーたんファームの2018菜っ葉色々
ほら飛びまっせ、あのやりかたでは、と総ツッコミを入れられそう(;^_^A ま、ぶっ飛んだおかげで中の様子が見えました。 もち菜。黄金菜、バッチリです。 ハオチィ菜、ぱらっぱらです、頑張れ! しゅんぎく、アホほど出てます。 赤軸ほう...
18.9℃ 14.5℃ 湿度:60% 2017-10-23 1日目
しゅんぎくが爆発的に発芽しています。 一緒に蒔いたほうれん草2種はまったく出てません。 小松菜もいい感じです。 不織布をべた掛けしていましたが、もみ殻もまきましたし、簡単なトンネルにしました(そう、簡単なトンネルなのであちこちで入り自...
20.2℃ 12.4℃ 湿度:75% 2017-10-18 1日目
シャキシャキサラダ 水菜 「早生水天」 今回はシーダーテープ種子を買いました。 でもねぇ、今日はずっと雨。 天気予報では、明日の午後は雨がやむみたい。 そして明後日は・・・夕方からまた雨みたい。。 露地植えはもう遅いんだよね。 ...
16.2℃ 14.7℃ 湿度:95% 2017-10-16 1日目
今日は新天地落花生の後、真ん中の畝に 正月菜(もち菜) 四季まき黄金菜 ハオチィ菜(どうしてもハオチィ菜食べたい、もう意地です) の3種類を支柱の長さ分(たぶん180㎝)1列ずつ、たっぷり種まきしました。 この土は落花生を埋めるた...
21.2℃ 17℃ 湿度:81% 2017-10-14 1日目
先日、うーたんがクソまみれになった空心菜の跡畝に種まきしました。 ちょっと株間狭いかなと思いつつ、3列 大好きな赤軸ほうれん草 ミドリのほうれん草 大葉しゅんぎく どの種も去年の残りタネです。 支柱でまっすぐ植え溝をつけ、約1㎝...
19.5℃ 17.1℃ 湿度:78% 2017-10-13 1日目
うーたん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote