栽培記録 PlantsNote > タマネギ > タマネギ-品種不明 > うーたんファームの苗から玉ねぎ
甘い新タマを素直に味わいたくて、丸ごと新タマにバターを乗せてチンしました。 できあがりにあらびきコショウをふり、ほんの少しだし醤油をたらす。 簡単でうましヽ(^。^)ノ 今日は1人1玉で3玉収穫しました。
20.7℃ 15.4℃ 湿度:57% 2018-04-12 168日目
にょりさんの親子丼の話聞いてからず~~~~っと頭の中が親子丼に占拠されてる。 もう絶対今晩は親子丼! 新玉のシャキッとした食感も味わいたいので、玉ねぎは二回に分けて入れてみる。 あぁ、もう夕飯のことで頭がいっぱい(と言いつつ、昼ごはん...
22.3℃ 14.4℃ 湿度:64% 2018-04-11 167日目
断りなく先に食べないでね。 今日は3個収穫 残りも少なくなり、これらはすべて我が家で食べようと思っている分なのだが、 ここにきて葉っぱも倒れ、大きくならない!
16.9℃ 6.1℃ 湿度:56% 2018-04-09 165日目
今日の大阪寒いです。 あまりに寒いので、トウモロコシに不織布をかけてきました。 スパルタで育てようと思った発芽したばかりのナスたちも家に入れました。 こうも気温の変動が激しいと体がもちません。 もちろん今ヒーター入れてます。 そし...
13.6℃ 7.8℃ 湿度:59% 2018-04-07 163日目
どんどん太ってくるので(って、うーたんもですが(;^_^A)今日も収穫、 おいしいうちに食べていただけるように配ります。
20℃ 10.3℃ 湿度:60% 2018-04-05 161日目
今日はあの人とあの人に褒めてもらいたくて新タマを送ります。 毎日グングンって感じに順番に大きくなってくれます。 このタマネギは保管はできないらしいので、美味しい時にみんなに食べてもらって、たくさん褒められたいのです( ´∀` ) 褒め...
23.5℃ 14.3℃ 湿度:62% 2018-04-02 158日目
健康のため、玉ねぎスライス食べましょう。 今日はサーモンといっしょに玉ねぎ2個です。 収穫をしていると「今日は暑いくらいやなぁ」と。 畑を作っている方なのできっと玉ねぎは作っているとは思ったのですが 「もう玉ねぎ食べてますか?」とお...
21.8℃ 9.4℃ 湿度:53% 2018-03-27 152日目
2日前に収穫したばかりなのに、この2日で大きくなったような気がします。 マルチの穴より大きくなったのを収穫、今日は9玉です。 せっせと皆さんに配ります。 我が家は夕飯に生スライスとすき焼き風にして4玉頂きました。
20.7℃ 8.5℃ 湿度:51% 2018-03-26 151日目
マルチ穴より大きく育ったのを贈ります。 まだ葉っぱも柔らかいので、葉玉ねぎとしても楽しんでもらおう。 スポンと抜くとまるでタマネギ! 自分で植えたのがこんなにまともなのになるとは(しみじみ)
16℃ 3.8℃ 湿度:54% 2018-03-24 149日目
マルチの穴より大きなのがあります。 はじめての玉ねぎが思ったより大きくなって素直にウレシイです(^o^)v もう本格的に収穫しても良いでしょうか?
13.2℃ 5.7℃ 湿度:52% 2018-03-23 148日目
うーたん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote