栽培記録 PlantsNote > レタス > サニーレタス > グリーン ファームでレタス栽培
1日じゅう陽が当たるけど 凍りそうなくらい寒い2階の部屋から リビングに連れてきたペットボトルのレタスは たった3日で比較対象の相棒と同じくらいに育った。 寒いと育たないんだよ そんなのあたりまえじゃん 何が比較検証だよ
サニーレタス
うーたんさん 2025-01-26 23:34:42
そちらは氷りそうなくらい寒いのね。 レタスちゃん、あたたかいとこに連れてきてもらってホッとしてるね。 大阪の日当たりの悪い我が家は家の中が外より寒い、玄関はいると寒っ!て声が出る。 一番奥の私の寝室は吐く息が白いときがある(-_-;)
tommy♪さん 2025-01-27 09:17:54
わかるわ~ 外より寒い室内って存在します 我が家もこの電気ガス高騰の時代に エアコンつけてファンヒーターもつけて ファンヒーターにピッタリくっついて丸くなってます おふとんに電気毛布でポッカぽかにしてね トイレでたおれないでね
うーたんさん 2025-01-30 00:20:17
今 九州も広島も寒いんでしょう。 大阪も寒いって聞いてます。 反してさいたまはすごく暖かいのよ。 今日の昼間なんて上着いらない、少し歩くと暑ぅって感じだったもん。 狭いようで広いね、日本
tommy♪さん 2025-01-30 08:01:17
関東って地獄の暑さだったよ 8月にスカイツリーに行って 汗で顔がぐちゃぐちゃになったもん パンツまでずぶ濡れさ 埼玉 あら良いこと ベビーシッターかしら
うーたんさん 2025-01-31 01:19:38
プレババ修行(笑) この暖かさも明日くらいまでらしい。 さいたまでもまた引きこもりになりそうです。
わあーい 届いた
高いレタスをバリバリ食べます
ただまぶしいだけの容器
春菊の苗で参加
こんなの
悲しいくらいまぶしい
2ヶ月目の小松菜
スポンジに移植
Good jobを期待♪
天井灯いらず
暖かい場所です
今朝 のレタス
手前のレタスが徒長
ピントがあわない小松菜
ピンぼけ春菊
11日目のレタス
種まき
もらい光で育ててみる
14日目のレタス
根っこは伸びてる
外の勝ち~♪
勢いは好感
中でのんびり
3月3日
窓際に移動させた
中央で育苗
そのまま伸びていいよ
10日目の比較
5日目の比較
21日目のサニーレタス
春菊の根っこ
小松菜の根っこ
レタスの根っこ
もしかして完成形?
ごめーん(T_T)
大きくならなかったな
最初からやり直し
これなら使える
tommy♪ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2025-01-26 23:34:42
そちらは氷りそうなくらい寒いのね。
レタスちゃん、あたたかいとこに連れてきてもらってホッとしてるね。
大阪の日当たりの悪い我が家は家の中が外より寒い、玄関はいると寒っ!て声が出る。
一番奥の私の寝室は吐く息が白いときがある(-_-;)
tommy♪さん 2025-01-27 09:17:54
わかるわ~
外より寒い室内って存在します
我が家もこの電気ガス高騰の時代に
エアコンつけてファンヒーターもつけて
ファンヒーターにピッタリくっついて丸くなってます
おふとんに電気毛布でポッカぽかにしてね
トイレでたおれないでね
うーたんさん 2025-01-30 00:20:17
今 九州も広島も寒いんでしょう。
大阪も寒いって聞いてます。
反してさいたまはすごく暖かいのよ。
今日の昼間なんて上着いらない、少し歩くと暑ぅって感じだったもん。
狭いようで広いね、日本
tommy♪さん 2025-01-30 08:01:17
関東って地獄の暑さだったよ
8月にスカイツリーに行って
汗で顔がぐちゃぐちゃになったもん
パンツまでずぶ濡れさ
埼玉 あら良いこと
ベビーシッターかしら
うーたんさん 2025-01-31 01:19:38
プレババ修行(笑)
この暖かさも明日くらいまでらしい。
さいたまでもまた引きこもりになりそうです。