収穫と移植 - サニーレタス 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > レタス > サニーレタス > グリーン ファームでレタス栽培

グリーン ファームでレタス栽培  栽培中 読者になる

サニーレタス 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 5人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 4
作業日 : 2025-04-14 2018-02-17~2613日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

収穫と移植

2週間前にかき取り収穫して
小さな苗になっていたサニーレタスが
天井に届いた。

液肥もなくなったし
取り出して食べることにした。


昨日ホームセンターでウロウロしてたら
サニーレタスの苗が300円くらいで売っていた。
これくらいの苗だったなぁ。
サニーレタスって198円で一束買えるよね。
なんで苗のほうが高いんだろう。

最近 サフィニアもペチュニアも500円近くするからびっくり。
調子にのってんじゃねーよ と心の中で思うけどどんどん売れるんだろうな。
ウチの近所に高級住宅地があって お城みたいなでっかい家が張り合うように並んでる。

そこらへんは庭とかエントランスとかものすごく華やかで、だからこの時期 野菜も花のコーナーも客がたくさん。

わたしも連休開けたら花を買わなくちゃ。
まだパンジーが頑張ってくれます。
日が当たらないので寿命が長い♡


昨日売ってたくらいのレタスをひとつ
鉢に植えてベランダに置いた。
大きくなったら葉っぱをちぎって食べよう♪♪♪

天井に届いたので収穫

ひとつだけ鉢に植えてみた

種まいて6日目のペットボトルが発芽してる

サニーレタス 

コメント (0件)

GOLD
tommy♪ さん

メッセージを送る

栽培ノート数166冊
栽培ノート総ページ数5958ページ
読者数26

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

-->