栽培記録 PlantsNote > レタス > サニーレタス > グリーン ファームでレタス栽培
うぉほほほっ 増えてる増えてる♪ 「光がまぶしすぎるので 囲ってるダンボール」をはずすと ぐわん とサニーレタスが増えてる。 液肥がなくなってるので 全部 いったん皿に置いて 食器洗剤 (除菌ができるjoy) で ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-03-03 1110日目 (0 Kg) 収穫
芯だけ残して栽培を続けたら また葉っぱが増えてる♡ これはもうエンドレスだわ~ 前に鉢に移植したサニーレタスは だんだん高く塔のように伸びて 終わったけど グリーンファームの中では どのように 終わっていくのだろう...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-02-18 1097日目
大きくなって 周りの日照権を奪ってしまったサニーレタスを 食べてしまおうかと思ったんだけど もったいないので まわりの葉っぱだけ食べて 中心はまた液肥に浸けておいたら また大きくなってくれた。 わーい!このままズルズ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-02-04 1083日目 (0 Kg) 収穫
久しぶりに サニーレタスの記録 10日前に種まいたサニーレタスが 大きな葉っぱの陰になって 発芽しなかったので 全部たべちゃおうか と思ったけど 真ん中の葉っぱを残したら まだまだ大きくなるんじゃないか と欲を出して ...
13.4℃ 0.5℃ 湿度:60% 2021-01-21 1069日目
グリーンファームに入れた お雑煮用の水菜はどうなったかな? おおっ 花が咲いてる! ぐらっと火をとおして おもちの上にのせた
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-01-02 1050日目
お雑煮に乗せるつもりの水菜が 間引きが足りなかったためか それとも 日光不足か 間に合いそうにない。 グリーンファームに助けてもらおう。 3本抜いて 根っこをきれいに洗って スポンジに挟んで 容器に入れた。 追...
15.3℃ 4.8℃ 湿度:59% 2020-12-09 1026日目
種まきから50日目のサニーレタスを 収穫した。 あと10日くらいおいておいて 容器いっぱいにしたかったんだけど 10/14に真ん中のレタスを1株食べてから 並んでそだてていたレタスの1つを 真ん中に移動させたら どうや...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-11-07 994日目
育つスピードが 真夏より速くなった。 今回特筆すべきは 9/1には すでに発芽していたレタス。 芽も出て 根ものびて 9/18に種を蒔きなおしたときには 小さな苗になっていたのに 全然育ってくれない。 どうして9/...
19.2℃ 13.6℃ 湿度:80% 2020-11-02 989日目
遅いっ 何日かかってんの? 寒いほうがいいのかなぁ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-10-14 970日目
種をまいてすでに18日 どうしたんだ?発芽しないぞ。 他の芽も育たない。 涼しくなってきて レタス日和ではないのか???? 思い当たることといったら 前回 容器を洗った時に 排水口用の歯ブラシを使って洗った。 だから...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-09-18 944日目 種まき
tommy♪ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote