うーたんファムの2018キュウリたち 終了 読者になる
キュウリ-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 3株 |
作業日 : 2018-07-26 | 2018-09-01~1日目 | 36.8℃ 27.9℃ 湿度:69% 積算温度:0.0 ℃ |
リレー栽培うまくいかず
種まき後一週間たちますがまだ発芽しません。
1つはなんとなく出そうで出ない感じです。
外の屋根の下に置いていたのですが、暑すぎるかなっと、先日よりクーラーのきいた部屋に持ってきています。
さて、この2つはラリーノもどきです。
今日は「なるなる」3本からの収穫がありませんでした。
まぁなるなるにも小さな実がぶら下がっているんですけど・・・
ラリーノもどきは採種用に大きなのを1つぶら下げています。(本当は地面に転がっています)
病気にも強いし(葉っぱなんてほとんどうどん粉でもぎとられちゃっても実をつけてます)じんわりと実をつけ続けてくれるし、ミニで収穫しなければ普通のキュウリ近い大きさになるし。。
来年はまたアップグレードしたもどきができると思うと楽しいね。
発芽するかな
もどき頑張れ!