栽培記録 PlantsNote > ダイコン > ダイコン-品種不明 > うーたんファームの2018やっぱ大根やってみます
大根類の発芽が順調です。 間引くのがもったいない病がでそうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-14 14日目
大根類を育てるというのに石ころだらけで、笑えてくる。 これでもずいぶん石よりしたんですけどね。 発芽率けっこういいです!
28.9℃ 20.9℃ 湿度:68% 2018-09-11 11日目
無事でした! そして先日種まきしたのも発芽していました。
25.6℃ 21.7℃ 湿度:86% 2018-09-10 10日目
前回全くできなくて、今回もできる気がまったくしないいただき物の「大丸聖護院大根」は畝の一番端っこの方に、5ヶ所に3粒ずつ種を蒔きました。 そしてこれはヤフオクで買ったのかな?紅芯大根の種もありましたので、「夏の砦」の株間が広すぎてもったい...
30.2℃ 22.9℃ 湿度:82% 2018-09-07 7日目
大根類はまともにできたことがないので、ノートを増やさず、ここにまとめて記録しておくことにします。 今日は注文していた「おむすびッシュ」のタネが届いたので、他の大根類もいっきに種まきをしました。 「おむすびッシュ」はプランターでもできるく...
一カ所以外全部でたよ。
第一段階クリア。 明日の大雨、強風を乗り切ってね。
34.1℃ 23.4℃ 湿度:69% 2018-09-03 3日目
種苗やさんに行き、話し好きのおっちゃんに勧められ、大根「夏の砦」の種を買いました。 夏・・・って、もうすぐ秋なのに? おっちゃんいわく、こんなに暑いんだからこれだ、これ、だって。 うち土少ないから短い品種を・・・ そんなもん、そこそ...
34.3℃ 25.1℃ 湿度:70% 2018-08-31 0日目
うーたん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote