うーたんファームの2019ミニトマト♡
終了
成功

読者になる
キャロル7 | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 4株 |
-
もらいてが決まってるので
今日のイェローペアシェードはもらいてがきまっています。 なので1粒だけいただきました。 まっ黄色のはすごく甘いよ。
36.7℃ 27.4℃ 湿度:68% 2019-08-11 189日目
-
今日も もどきの大量収穫
(キャロルセブン)もどきの収穫、まだまだ続いています。 うどんこにかかることもなく、バテることもなく、強いです。 キャロルセブンのようなソバージュ状の房なりをしている株もあります。 1粒がキャロルセブンの4倍ほどあるので、かなりの...
35.5℃ 27.4℃ 湿度:68% 2019-08-09 187日目
-
セブンもどきの近状
下葉を取って、最初のうちだけ脇芽取りしていたキャロルセブンもどきの近状です。 チョッペンも摘芯せず、途中からは脇芽ほったらかし、殺菌剤1回散布のみですが、不思議とひどいうどんこもなく、タバコガなどの被害もほとんどありません。 ドンンドン...
36.9℃ 27.9℃ 湿度:67% 2019-08-06 184日目
-
イェローペアシェード
勝手生えのイェローペアシェードがどんどん採れます。 しかし、我が家ではあまり人気がありません。 美味しく食べる料理を教えてください。
36.3℃ 27.2℃ 湿度:61% 2019-08-05 183日目
-
ミニトマトが甘くなってきた(^q^)
暑くなってきて、毎日の水やりが正直苦痛です(-_-;) しかし、ミニトマトが明らかに甘くなってきています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-08-01 179日目
-
台風が来る前に
いつもはもっと赤くなるまで置いとくんだけど、どうも台風が上陸しそう。 雨も困るけど、風も怖い。 この頃セブンもどきも、雨が続くとピチッと割れる。 あぁ、もう台風来るならとっちまえー!って、あれもこれもとったら。。 今日ももどき祭りだ...
34.4℃ 26℃ 湿度:69% 2019-07-26 173日目
-
セブン&もどき祭り
コンビニのお祭りではありません。 今日のキャロルセブンはすごく甘い!
34.4℃ 26.8℃ 湿度:69% 2019-07-25 172日目
-
トマトジュース作った♡
雨雨雨でキャロルもどきに多数の割れが出ました。 割れたのは100%トマトジュースを作るっきゃない! ジューサーでジャーーってやって、コップの縁に塩つけてクイッといっぱい、うっめぇー!!!
29.6℃ 23.9℃ 湿度:85% 2019-07-20 167日目
-
久しぶりの電球、イエローペアシェード
勝手生え、野良ちゃんたち。
27.1℃ 22.8℃ 湿度:95% 2019-07-19 166日目
-
あぁーあ、折っちゃった(^_^;)
1つも赤くなっていない枝を。。
30.8℃ 22.9℃ 湿度:85% 2019-07-18 165日目