うーたんファームの2019大玉トマト
終了
成功

読者になる
麗夏 | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 15㎡ | 種から | 5株 |
-
今日も大玉祭りヽ(^o^)丿
半分が割れています。 今日はキレイなのは埼玉へ。 ソース用のリオグランデも埼玉へ。
27.1℃ 22.9℃ 湿度:83% 2019-07-02 151日目
-
大玉祭り(*^。^*)
いっきに色づいちゃいました。 おしりの状態は、まあ許せる範囲かな。 麗夏はハウスの天井に到達し、摘芯せず、グニャっと曲げられ伸びています。
31.8℃ 24.5℃ 湿度:80% 2019-06-29 148日目
-
トマトソースを作ったよ
大ザルいっぱいたまったので、皮をむいてソースを作りました。 先日作ったニンニクオイルで刻みニンニクを炒め、クレージーソルトと黒胡椒を入れました。 さっそく昼食にシーフードミックスとタマネギで、海鮮トマトソースパスタにしました。 ちょっ...
30.7℃ 23.2℃ 湿度:81% 2019-06-28 147日目
-
明日は雨だよね
朝から一度収穫したけど、雨の前に採ったほうがいいかなって、夕方大玉ばかり収穫。 こぶりなのはアロイトマト、でかいのが麗夏です。
30.3℃ 22℃ 湿度:65% 2019-06-26 145日目
-
大玉ではないですけど
赤くなったものから収穫して、ためています。 加熱調理しようと思っています。
31.5℃ 19.7℃ 湿度:57% 2019-06-25 144日目
-
穴がぁー!
ハウスの中のトマト2玉、大きな穴あいてました。 なんてこと! きれいな2玉は外で育ったものです。
30.9℃ 21.6℃ 湿度:68% 2019-06-21 140日目
-
リオグランデ?初収穫
リオグランデかサンマルツァーノどちらかを初収穫です。 もっと大きくなるかと思っているうちに完熟です。
31.2℃ 21.6℃ 湿度:63% 2019-06-20 139日目
-
連日の大玉祭り(о´∀`о)
大玉トマトの収穫は満足感が高いね。 5つも収穫するとけっこう重いです。
31.2℃ 21.6℃ 湿度:63% 2019-06-20 139日目
-
新天地雨よけ無しの大玉収穫
ほめてほめてぇー。 ほめられて育つうーたんです(笑) 畑で雨よけ無しで育てた大玉、おしりも完璧! 完熟で収穫です。 ハウスより出来が良いというのもなんだか複雑な思いですが、まあどちらもかわいい我が子、立派に育ってくれてかあちゃんはう...
29.1℃ 20.3℃ 湿度:66% 2019-06-19 138日目
-
ハウスの大物!
ハウスの1番大きな麗夏が完熟。 ずっしりです。 重さは337g! 平均果重220gなので1.5倍ヽ(^o^)丿 大玉トマト栽培の醍醐味です。
29.1℃ 20.3℃ 湿度:66% 2019-06-19 138日目