栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > うーたんファームの2019 ナスビーズ
今年は小さめ、若いめで収穫していましたが、強剪定後にできた子達は大きめに育てて収穫しました。 友達と半分こにしました。
ナス-品種不明
usagi0311さん 2019-08-30 23:55:09
キレイな茄子ね(*^^*)
うーたんさん 2019-08-30 23:56:45
ドカンチョなんてピッカピカよぉ。 ホワイトベルは葉っぱがすれたりするだけでそこがちょっと茶色くなったりするけど、これおいしいのよ。 ナスはどれもこれも綺麗だわ。
usagi0311さん 2019-08-31 00:06:34
上手に栽培してるんだね(*^^*)
うーたんさん 2019-08-31 14:09:57
別にこれと言ってやってないんだけど、ナスたちが良い子なもんで( ´∀` ) 今年は虫害も少なくて、お薬もあまりうっていないわ。 1枝1果どりとか、更新制定をちゃんとしたら、もっと収穫出来るんだろうな。 もうこれ以上はいらんけど( ̄▽ ̄;)
usagi0311さん 2019-08-31 23:13:59
うちもぽこぽこ実っていて、終わりはいつ?って感じだよ( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ 秋冬にチェンジ出来ない( ̄▽ ̄;)
うーたんさん 2019-09-01 09:58:21
ナスを植えてあるのは秋冬は超日陰の庭なので、ここから先は何を植えても太陽あたらずあまり期待できないので、ナスはダラダラ続けておいとくかな。
usagi0311さん 2019-09-01 15:37:59
そうなんだ。 うちはナスは日当たりの良い場所なので辞め時も考えなければ!
昨晩
ふーたーばーーー
全部で11個
今年の新顔、頂き物のナス
頑張れー!
なんじゃこりゃ!
気をたしかに持つんだ!
頑張ってもちなおした
やったやった、16苗ポット上げ
のびのーーび!
うーたん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
usagi0311さん 2019-08-30 23:55:09
キレイな茄子ね(*^^*)
うーたんさん 2019-08-30 23:56:45
ドカンチョなんてピッカピカよぉ。
ホワイトベルは葉っぱがすれたりするだけでそこがちょっと茶色くなったりするけど、これおいしいのよ。
ナスはどれもこれも綺麗だわ。
usagi0311さん 2019-08-31 00:06:34
上手に栽培してるんだね(*^^*)
うーたんさん 2019-08-31 14:09:57
別にこれと言ってやってないんだけど、ナスたちが良い子なもんで( ´∀` )
今年は虫害も少なくて、お薬もあまりうっていないわ。
1枝1果どりとか、更新制定をちゃんとしたら、もっと収穫出来るんだろうな。
もうこれ以上はいらんけど( ̄▽ ̄;)
usagi0311さん 2019-08-31 23:13:59
うちもぽこぽこ実っていて、終わりはいつ?って感じだよ( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
秋冬にチェンジ出来ない( ̄▽ ̄;)
うーたんさん 2019-09-01 09:58:21
ナスを植えてあるのは秋冬は超日陰の庭なので、ここから先は何を植えても太陽あたらずあまり期待できないので、ナスはダラダラ続けておいとくかな。
usagi0311さん 2019-09-01 15:37:59
そうなんだ。
うちはナスは日当たりの良い場所なので辞め時も考えなければ!