栽培記録 PlantsNote > テーブルビート > テーブルビート-品種不明 > 食べる輸血 ビーツで若返りをねらう
1ヶ所から 多数発芽してきた。 はは〜ん σ( ̄∇ ̄;) あのコンペイトウみたいなペレットは 種の集合体だったんたな。
上2つ
下2つ
テーブルビート-品種不明
どらちゃんさん 2019-04-28 09:35:52
元々ビーツの種はひとつに複数が入ってるらしいですよ~♪
tommy♪さん 2019-04-28 10:41:09
あら そうなの? 朝顔の種みたいなもんかな。
それなりに美味しい
さっき届いた
やっぱりこんぺいとうみたい
4粒まいた
国華園で買った
種が青いぞ
とりあえず4個食べてみる
赤いから目立つね
上2つと
いちばん下
一粒の種からたくさん発芽
掘りあげて 洗う
埋め戻して 完成
今日から外だ
涼しい?
上から
横から
根元から
色が悪くて心配
間引いた
ほとんど食べてからの写真撮影
これが初収穫
野菜煮込みと炒めもの
丸くなりません
間引いて収穫
大きくなるかしら
おいしゅうござりました
もう あきらめた
期待したのと違うな
tommy♪ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
どらちゃんさん 2019-04-28 09:35:52
元々ビーツの種はひとつに複数が入ってるらしいですよ~♪
tommy♪さん 2019-04-28 10:41:09
あら そうなの?
朝顔の種みたいなもんかな。