うーたんファームの2019 イチジクやるよ
栽培中
![](/img/note03.png)
読者になる
ロングドート | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 2株 |
作業日 : 2021-09-10 | 2019-07-06~797日目 |
![]() |
イチジク祭りは終わり
食べきるに困るほどのイチジク祭りはあっという間に終わり、昨日は3つ、今日は熟しているのがゼロ!
今頃になってだけど、収穫後、まるっと1日冷蔵庫保管したほうが甘いことに気づいた。
イチジクは追熟しないと書いてあるし、冷蔵庫に入れるので追熟ではないと思うけど、しっかり冷えたイチジクはさらにうまいのだ!
しかし、そんなこと言っても、時すでに遅しだわ。
そして、来年はこんなこともすっかり忘れ、収穫後すぐにワシワシとかぶりつくだろうな。。
7日
8日
10日
usagi0311さん 2021-09-11 23:26:58
たしかに冷蔵庫に1日置くと甘みが増すかも。
来年が待ち遠しいよ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
うーたんさん 2021-09-11 23:30:09
幼果がついていない?
この木も一年目の秋についた実が冬越しして大きな夏果として収穫できたよ。
たぶん静岡なら温かいから冬越しできると思うわ。
来年食べ切れないことを祈って!
usagi0311さん 2021-09-11 23:33:06
まだ付いてなかったよ。
植える場所をもう少し考えればよかったよ。
裏庭の花壇で、これから日当たりが悪くなるの(−_−;)
うーたんさん 2021-09-11 23:37:05
うちはこの冬挿した2本ともいくつか実がついていて、もうこのまま置いとこうと強欲うーたんは思っています。
うちも9月に入りすでに日が当たらないところに植わっていますが、春から8月までの日当たりでこれだけ収穫できたので大丈夫じゃないかな。
usagi0311さん 2021-09-11 23:39:32
期待したいよ〜。
でも端に植えすぎて、もっと真ん中に植えれば良かったよ(~_~;)
うーたんさん 2021-09-11 23:42:53
真ん中に植えると枝を両側に広げられるからね。
ばあちゃんのいちじくがじゃまになったら引っこ抜いちゃえ!
usagi0311さん 2021-09-11 23:55:53
ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
今、一生懸命取って食べてるよ(;¬∀¬)ハハハ…
アルトロさん 2021-09-12 09:04:57
ウチのイチジクは二年目なのに着果ゼロ!
背丈以上に伸びてるのに、どうなってるのかな?
シャインマスカットといい、失敗の連続です(泣
でも昨日町内友人からイチジク取りに来て、、、だって
10個ほど貰って孫達にあげました♪
しばらく収穫に通う予定ですけど(^。^);;;
うーたんさん 2021-09-12 11:01:11
アルトロさんとこはあちこちで遠隔栽培してるようなものですね(笑)
それが1番良さそうですが。。
イチジクは来年こそ気合いれてなってほしいですね。