栽培記録 PlantsNote > いちじく > ロングドート > うーたんファームの2019 イチジクやるよ
きれいに色づいたので嬉々として収穫したけど、まだ少し早かった。 お尻が少しはちけたくらいまで待たなければ、とびきりの甘さにはであえないのね。
33.5℃ 26.3℃ 湿度:72% 2020-08-03 394日目
ロングトゥトがいっきに大きくなり、少し色づいてきました。 前回何者かに1つやられて、とってもとっても悔しい思いをしたうーたんは、今回は1つたりともやられたくないと、メロンにしていたネットで防御した。 なんだか ここに美味しいものがあるよ...
メロンハウスのすぐ横にアーチペルはあります。 メロンが爆発してガックリしているうーたんを1つのイチジクがなぐさめてくれました。 これは甘い! やはりこれくらい赤くなると甘さもグンッと上がりますね。
33.5℃ 25.9℃ 湿度:83% 2020-07-30 390日目
やっとアーチペルが完熟しましたヽ(^。^)ノ アーチペルはイチジクの中でも、糖度最高クラスで、とろけるような甘さ、皮が薄いので、皮のままでも食べられる品種だそうです。 なんとも魅力的な(⌒▽⌒) 大きさは卵のSサイズくらいです。 少...
32℃ 25.8℃ 湿度:81% 2020-07-28 388日目
ゲッ!やられた。 アルトロさんに「鳥にやられないとは不思議」と言われていましたが、うちに限って大丈夫、柿もやられたことないしと思っていたのに。。。 新新天地は目が届かない所だった。 一番大きくて食べごろのをやられました。 昨日取...
23.3℃ 20.5℃ 湿度:85% 2020-07-03 363日目
でっかいイチジク収穫! 手のひらくらいの大きさがあるよ(⌒▽⌒) まだ割れ目が入っていないけど、触ったら柔らかかったの。 一番小さなのは熟しすぎてシワシワってなってる。 でも腐っていないからもちろん食べる。 きっとこれが一番おいし...
28℃ 21.7℃ 湿度:63% 2020-07-02 362日目
初収穫は3人揃って夕飯後にと思っていましたが・・・ 辛抱たまらず(^_^;) 遠慮がちに一番小さなのを婆さんと二人で実食。 もう半分に切ったところで「はい、おいしい!」決定です。 甘いぞうまいぞ旋風が吹き荒れてます。 簡単に皮...
27.7℃ 21.3℃ 湿度:82% 2020-06-30 360日目
「イチジクが縦に割れてるけどあれでいいのか?」とダーリンが言う。 良いかと言われてもうーたんだって初めて育てるのに知らんがなぁ。 触ってみたら・・・柔らかい。 におってみたら・・・すごく甘い香り いけるんじゃなかろうか?? 雨の中...
いつ頃どうなったら食べられるの? お尻が割れるのかなぁ? どんな味かなあ?
29.3℃ 21.6℃ 湿度:68% 2020-06-09 339日目
イチジクがどんどん大きくなります。 これは絶対に今年食べられそうです(^ν^) ロングトゥトは本当に実が長くなるのね。 それにこのあたりでよく見るイチジクより大きくなってます。 もう期待しかありません! アーチペルもハッキリと...
28.5℃ 16.8℃ 湿度:38% 2020-05-29 328日目
うーたん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote