うーたんファームの2019 イチジクやるよ (ロングドート) 栽培記録 - うーたん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちじく > ロングドート > うーたんファームの2019 イチジクやるよ

うーたんファームの2019 イチジクやるよ  栽培中 読者になる

ロングドート 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 苗から 2
  • 新天地のイチジク

    夏果がついてる。 去年からなり始めたこの木は今年期待してたんだけどな。 7月末の明け渡しまでにたくさん収穫したい。 したいしたいしたい!!!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-30 1760日目

  • イチジク夏果大きくなってきた

    今年もドッサリお願いします。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-25 1755日目

  • 挿し木ってほどでもないけど

    剪定した枝を根元にブスッと挿してた枝に元気な葉が開いていました。 よほどうちの土が合うのかしらね。 ここで大きくするのは狭すぎるのでもう少ししたら掘り上げてどこかに移すか誰かにあげよう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-11 1741日目

  • イチジクがなくなっちゃうよー

    たくさん食べたけど食べ足りない。 来年まで待てなーーい。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-29 1546日目

  • 秋のイチジク

    小さくなって来ましたが、甘さは濃くなってきたと思います。 うん、おいしい(⌒▽⌒)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-21 1538日目

  • 部屋の中干しイチジク

    ダーリンが脚立を使って高いところになっていたのも採ってくれました。 今日はまとまった個数があるので・・・ 干します!! 干して2日目、雨が降ってきたので部屋干しです。 エアコンで乾燥しているのでちょうど良いかもしれません。 3...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-09 1526日目

  • なくなっちゃう(¯―¯٥)

    新天地の木は収獲終了。 新新天地の2本、どんどん減ってきて寂しいです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-08 1525日目

  • やっぱり干しイチジク

    ジャムはあまり食べないのでやはり干しイチジクを作る。 完熟は生で食べる分として、後は四つ割りにして干す。 3日でちょうど良い感じに干し上がる。 糖度が高いからか冷凍してもカチカチにならない。 ので、冷凍庫を開けるたび1つ2つおくちに...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-02 1519日目

  • せっせと干しイチジク作り

    今日は久しぶりにイチジクを収穫してきた。 うへぇー、ほんとにもう少ししかないや。 前回干したイチジクは冷凍保存にしたので、今日のも早速干したよ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-31 1517日目

  • 干しイチジク完成

    イチジクの収穫が減ってきました。 毎日毎日追われるように「食べなくちゃ」と。 「糖尿病になっちゃう」と言いながら。。 そしてふと「無くなっちゃう!」と気がついたのが遅かった。 それから急いで干しイチジクを作ってみたのができあがったの...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-30 1516日目

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数437冊
栽培ノート総ページ数11724ページ
読者数164人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!