うーたんファームの2019 そら豆いくぜ! (ソラマメ-品種不明) 栽培記録 - うーたん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ソラマメ > ソラマメ-品種不明 > うーたんファームの2019 そら豆いくぜ!

うーたんファームの2019 そら豆いくぜ!  終了 成功 読者になる

ソラマメ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2㎡ 種から 15
  • ソラマメ順調

    初めてのそら豆栽培、今の所順調です。 (1本だけ防虫網から出ていたのが霜にやられ真っ黒に(-_-;)しかし、緑の芽が見えるのでそのまま置いときます) そろそろ花芽もついています。 頭頂部は摘芯しています。 倒伏防止のため、ダーリ...

    13.5℃ 2.8℃ 湿度:52%  2020-02-24 116日目

  • ソラマメ順調

    これくらいで摘心したほうがいいのかな?

    13.5℃ 6.6℃ 湿度:54%  2020-01-03 64日目

  • そら豆順調

    直播きしたそら豆、全部発芽し、いい感じで育ってます。 ちょっと前から不織布でトンネルしていますが、暑くなるほど日当たりも良くないので、大きくなりすぎることもないと思います。

    13.3℃ 5.8℃ 湿度:57%  2019-12-05 35日目

  • 見えないけど(^_^;)そら豆全部発芽

    そら豆にかけていたネットを外しました。 うちは鳥も来ない、弱小の貧弱な畑です。 以前株間15cmって書いたけど、30cmはありました(;´∀`)

    17.7℃ 7.4℃ 湿度:70%  2019-11-16 16日目

  • ヽ(^。^)ノそら豆全部発芽ヽ(^。^)ノ

    2週間かかりましたが、埋めたそら豆全部発芽しましたヽ(^。^)ノ

    18.7℃ 9℃ 湿度:61%  2019-11-14 14日目

  • そら豆やーーっと発芽

    10日たち、発芽しないので諦めてたら。。 籾殻のけたら発芽してるのが3粒ありましたヽ(^。^)ノ 残りも続いてくれると良いのですが。。

    19.5℃ 11.9℃ 湿度:56%  2019-11-10 10日目

  • そら豆っておいしいよね

    初めてのそら豆栽培です。 ??? いや、一度ファーベというオシャレな名前のを頂いて育てたことがあったなぁΣ(´∀`;) 奇跡的にアブラムシにもヤラれず、生食できるからと生で食べてみたけど・・・うーたんのオシャレでないおくちには合わず、...

    22.3℃ 13.9℃ 湿度:69%  2019-10-31 0日目

  • 1
  • 2

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数426冊
栽培ノート総ページ数11603ページ
読者数164人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!