うーたんファームの2020 大玉トマト
終了

読者になる
麗夏 | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2020-03-31 | 2020-02-13~47日目 |
![]() |
トマトも外に
先日追い蒔きしたトマトも発芽してきました。
1つ発芽したら全部光をあてるため、今日は曇りでしたが外に出しました。
先発隊の生き残りたちはなんとか立っているような、弱々しい姿です。
その上葉っぱが黄色いって。。
化成肥料を埋めたり液肥をやったりしているんですけど、今回はいったいどうしちゃったのか??
弱々しい子達は風が当たっても倒れそうなので、昼間は玄関先のあまり直射日光が強くないところに置いてある(扉がボロボロに破れている)ビニールハウス(療養所)で過ごします。
黄色い。。。
ゆかんぼさん 2020-03-31 23:30:24
うちは2回程干してしまいました!
本日ポッド上げしたけど、何とも弱々しい。(^-^;
うーたんさん 2020-04-01 09:18:13
あいやまぁ~~。。
うちはこの培養土が良くないとにらんでいるの。
と、土のせいにする(^_^;)
何が足らないかわからないので、微量要素肥料「ハイグリーン」をポロポロとやっておきます。