2022のエメラルド
終了
成功

読者になる
エメラルド | 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.7㎡ | 種から | 10株 |
-
130本目のオクラを採って 終了
晴れてる!暖かい! 予定のない日は今日くらいなので オクラを片づけることにした。 なにしろ オクラの足元で繁殖しまくっているチョロさんとも格闘しなくちゃ。 130本目のエメラルドをハサミで摘んで オクラを全部引っこ抜いた。...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-03 193日目
-
今度こそ最後かも
これだけ寒くちゃもうギブアップ 今日ので129本になった。 終わってあげたい気持ちと、あと1個なんとか採れてキリよく130で終わりたい気持ちと 冷たい突風で揺れてるエメラルドと同じく 私の心も揺れております( ;∀;)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-25 184日目
-
オクラって秋?
タイマーでファンヒーターつけてる。 寒いもん 先日 東大王って番組見てたら 秋にまつわる難読漢字に陸蓮根(オクラが)出てきた。 へえーっ! オクラって秋なんだ。 真夏の野菜だと思ってた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-20 179日目
(0 Kg) 収穫 -
今週いっぱい?
最高気温が今日は22℃ 明日は18℃ 来週からはぐんと冷えるし 最低気温も5℃とか6℃とか 最後の最後にたくさん採れて 感謝
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-17 176日目
-
オクラ収穫ハサミ発見
長い間探していたハサミが出てきた。 もう1か月以上 探していた。 8年くらい前 墓参りに行って 花ハサミを忘れて、買った菊や榊を切りつめることができずに困って 近くのダイソーで買った100円のハサミ その日からずっと庭...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-15 174日目
(0 Kg) 収穫 -
これなら 120本越えるぞ
今日で114本 今年の目標まであと6本 これは楽勝だ 来週から暑くなるって誰かが言ってたし 目標130に変えようかな 寒いけど(((・・;)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-11 170日目
(0 Kg) 収穫 -
オクラはまだ採れる
こたつを出した 毛布も出した でもオクラが採れた あと5本はいけそう がんばれ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-07 166日目
(0 Kg) 収穫 -
オクラの花
なぜかオクラは絶好調 これなら120個いけるかも。 4本採って今日で101個。 無理かな(о´∀`о)ww
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-04 163日目
開花 -
5日ぶりに収穫
オクラはまだ終わらないよ 花があちこち咲いてる 小さなのを2個収穫(^_^)v
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-02 161日目
(0 Kg) 収穫 -
1本 収穫
オクラの花がポツポツ咲いているので あと4〜5本は採れそうだ。 95個目のオクラを収穫。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-27 156日目