大根の種まき - ダイコン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ダイコン > ダイコン-品種不明 > かわいい大根 プランター栽培

かわいい大根 プランター栽培  終了 成功 読者になる

ダイコン-品種不明 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 8
作業日 : 2022-08-30 2022-08-30~0日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

大根の種まき

かわいい大根 小五郎の種をまいた。

大きくなってもマグカップサイズの大根
でも写真ではかなり立派に見え、満足感はバッチリ。

枝豆3期を抜いた土に
苦土石灰をまぜておいたので
発酵鶏糞を混ぜ混ぜして種を8粒まいた。

隣の人参のプランターで
20本以上の苗が消えてしまったので
今回は種まき前に 『いただいたニームケーキ』をパラリとまいて 表面を軽く耕してから種をまいた。

今年もかわいい大根を植えます

枝豆の土に苦土石灰8/14

種を8粒まいた

ダイコン-品種不明 

コメント (2件)

  • うーたんさん 2022-08-30 12:05:42

    朝から雷雨で良い感じで畑がしっとりしたので私も大根をまきなおしました。
    tommy♪さんちは小五郎くんなのね、うちは三太郎くんだよ(⌒▽⌒)

  • tommy♪さん 2022-08-30 19:27:19

    朝から雨だったのね。
    甲子園球場も降ってるわ~

    こっちは地獄の暑さだよ。
    昨日 朝は涼しかったのにひどい暑さ(ToT)

    三太郎とか小太郎とか小五郎とか
    改良するたびに名前を変えるのかな。
    誰が長男なのかな?小五郎は五男?

    こっちは明日から雨なんだって!あんまりひどいと種をまきなおさなくちゃね。

GOLD
tommy♪ さん

メッセージを送る

栽培ノート数150冊
栽培ノート総ページ数5510ページ
読者数27

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数27人

-->