第三弾キュウリ、今頃? - キュウリ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > うーたんファームの2023 きゅりきゅりキュウリ

うーたんファームの2023 きゅりきゅりキュウリ  終了 失敗 読者になる

キュウリ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 3㎡ 種から 3
作業日 : 2023-08-25 2023-08-25~0日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

第三弾キュウリ、今頃?


第二弾のキュウリを終了させ、冷麺をするにもキュウリがありません。
まだスーパーで買うのはなんだかなぁ。。
同じところに自家採種のキュウリのタネを埋めました。
去年と思ってたら2021年だって、もうこの年になったら1年2年かわらないか(笑)
ダメが前提なので苗を作るなど丁寧なことをせず直接2つ3つ埋めました。
気温はまだじゅうぶん育ちそうですが庭の畑、盆をすぎるとほんと日が当たりません。
無駄な抵抗のようですがまぁ楽しみってことで。



キュウリ-品種不明 

コメント (16件)

  • tommy♪さん 2023-08-27 00:22:56

    出るかな出るかな٩(๑´0`๑)۶
    出てこーい

  • うーたんさん 2023-08-27 09:12:08

    出てきてーー!
    やっぱポットで苗作ったほうが良かったかな?

  • tommy♪さん 2023-08-27 09:57:50

    乾燥を考えたら 濡れティッシュで根を出してポットで発芽させて植えたほうが確実だけどね。

    地から生えてきたほうが 本人のやる気がちがうよね。やる気に期待しよう!

  • うーたんさん 2023-08-27 10:02:47

    ヤル気元気キュウリ!!
    移植のダメージがないからか直接タネまくほうが確かに最初は元気だよね。
    発芽してほしいわぁ。
    キュウリ食べたい。(たぶん明日くらい買ってくる)

  • tommy♪さん 2023-08-27 10:41:40

    もう 誰もくれない

  • usagi0311さん 2023-08-27 21:32:36

    まだ暑いから移植より直播きだよね〜。

  • うーたんさん 2023-08-27 21:42:27

    この暑さに騙されてまだ夏野菜いけそうな気がするけど・・・
    去年のノート見るとお盆過ぎには着々と秋冬野菜の種まき準備してるんだよね。
    でも発芽しても苗が枯れ上がりそうだよ。

  • usagi0311さん 2023-08-27 21:44:22

    うちは育ってきたよ。
    最近雨ばっかりで帰りに畑に寄れないけど、雨のおかげで成長してるよ。

  • うーたんさん 2023-08-27 21:47:03

    週間予報見てみた。
    こんだけ降ってたのに今週はほとんど雨マーク無い!
    トウモロコシの受粉時はずっと雨降ったくせにぃ。

  • usagi0311さん 2023-08-27 21:48:30

    うちのとうもろこしも今年は悲惨だったわ

  • うーたんさん 2023-08-27 21:56:20

    せっかく栽培したのにね。
    獣害だったら雌穂にコショウふりかけるのが効果あるらしいよ。
    私去年ふりかけた日に雨降られたけど(-_-;)
    今年もフリフリするのに安いコショウ買ってきてる。

  • usagi0311さん 2023-08-27 23:04:41

    そうなんだ。
    でもネズミに効くのかなぁ。
    又来年頑張るよ。
    やっぱり美味しいもの♡

  • うーたんさん 2023-08-28 08:31:20

    採りたては段違いに美味しいよね。
    ネズミねえ。。。
    ネズミも獣害よね。
    ネズミに効くのかしら?

  • usagi0311さん 2023-08-28 18:22:03

    ねぇ、来年はかけてみようかな?
    くしゃみして食べれなくなるのかしら?

  • うーたんさん 2023-08-28 20:35:32

    刺激臭みたいよ。
    悪い子たちって完熟の匂いで食べ頃を判断してるらしいの。
    だから雌穂から甘い匂いがする前にコショウの刺激臭で食べられないとか。
    食べられるのはある程度熟してきてるものからだから、うちはもう少ししたらふってみるわ。
    来年は覚えてたらやってみて。

  • usagi0311さん 2023-08-28 21:45:30

    (´ー`*)ウンウン

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数426冊
栽培ノート総ページ数11603ページ
読者数164

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数164人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!

-->