うーたんファームの2023 きゅりきゅりキュウリ (キュウリ-品種不明) 栽培記録 - うーたん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > うーたんファームの2023 きゅりきゅりキュウリ

うーたんファームの2023 きゅりきゅりキュウリ  終了 失敗 読者になる

キュウリ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 3㎡ 種から 3
  • ぬか漬けはまだ塩辛い

    漬けはじめのぬか床は塩がきつくて一晩漬けたキュウリは少し塩辛い。 ちょうどよくなる頃キュウリが終わりそう。 二期目のキュウリ達頑張って!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-07 1日目

  • ぬか漬けもする

    ぬか漬けの床を買ってきた。 浅漬けとQちゃんだけではあきてきた。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-06 1日目

  • 数えたいの

    キュウリって何本収穫したか数えたくなるの。 記録のために

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-03 1日目

  • 第二弾キュウリ定植

    キュウリの収穫は続いています。 4株のうち1株がなかなか大きくならないし収穫が少ないなぁと思っていたら・・・ いましたいました、おばけキュウリ、ドーン!! 隠れていましたよ。 毎日あれ程見てたのに(-_-;)(-_-;)(-_-;)...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-26 1日目

  • またまたQちゃん

    Qちゃんはどんどん皆さんにもらわれていきます。 とても喜ばれます。 いつもは簡単にできるんだけど、今年はちょい頑張ってリハビリを兼ねてです。 2回続けて作って液だけが残っています。 もったいないのでこの液を再利用して我が家用のQちゃ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-23 1日目

  • またQちゃん

    昨日今日とキュウリの収穫が続き・・・ こうなったら今回もまたQちゃん作るしか無い(笑) 生姜はダーリンに刻んでもらい1回分ずつ冷凍しておく。 こうすればうーたんひとりでQちゃん作れる。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-22 1日目

  • 今年もQちゃん(*^。^*)

    じんわりたまり始めたキュウリさん。。 よっしゃ!今年初のQちゃん作るぞ! しょうがは去年冷凍したのがあったはず(冷凍だもん、きっと大丈夫) キュウリを切るのもリハビリだ。 今年は少し厚めにカット(この方がキュウリからあまり水分が出な...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-20 1日目

  • 尻太果、先太り果

    ふっ、今日も4本か。 でも今日は余裕だぜ。 お野菜セットに2本入れるからね。 尻太果、先太り果がでてきた。 この前かなり摘葉したのが原因かな?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-16 1日目

  • よ、よんほん。。。

    今日の割当は1人2本。 朝はサラダ 昼は冷麺 夜は、、、、

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-15 1日目

  • 今日も2本

    胡瓜の浅漬ときゅうりのサラダ なにか?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-14 1日目

GOLD
うーたん さん

メッセージを送る

栽培ノート数426冊
栽培ノート総ページ数11603ページ
読者数164人

コロナなんて吹っ飛ばせ!
イケイケうーたん、がんばれがんばれみんな!!