うーたんファームの2023 豆さんいろいろ
終了

読者になる
インゲン-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 堺市美原区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 20株 |
-
つるなしインゲン発芽\(^o^)/
つるなしインゲンが元気に発芽しました。 そうそう、ほうれん草がダメかもとほうれん草畝に埋めたのも全部発芽(ほうれん草はまだ1つも見えず) つるなしインゲン、たいへん優秀です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-06 1日目
-
つるなしインゲン始めます
つるなしいんげん「さくさく王子」をナスのはしっこに埋めました。 つるなしと言っても少しは伸びるんだよね。 なのでナスの足元から下に垂れ下がるようにできると良いな。 「さくさく王子」は名前の通り食感さくさくで美味しいんだよね。 「つる...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-31 1日目
-
ツルありいんげんにツルが出てきた
やっとツルが出てきた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-08 1日目
-
ツルありいんげん発芽
入院中に発芽してた。 親は無くとも子は育つ?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-15 1日目
-
ツルありいんげん播種
100均で買ってきたツルありいんげんの種まきしました。 ここはついこの前までパンダ豆が植わっていたところ。 マメ科連作(-_-;)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-02 1日目