2023 玉ねぎ栽培 終了 成功 読者になる
ソニック | 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 30株 |
作業日 : 2023-09-01 | 2023-09-01~0日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
今年も種からソニック
とうとう夏シフトが終わって
日常に戻った。
朝から玄関まわりの雑草を2時間抜いた。
芝があちこちに広がっていて抜くのが大変だった。
とくに側溝のコンクリートの隙間をもぐって隣の敷地に伸びている。
なかなかしぶとくて全部は抜けなかった。
壁に登りそうなアイビーやヘデラもバシバシはがして切り取った。
今日から午後から勤務だ。
荒れた庭をゆっくり時間をかけてメンテしていこう。
玉ねぎの種をまいた。
今年もソニック。
思ったより苗が立派にならないから
今年は50粒種まきした。
30本くらいは植えたいな。
種が意外と大きい。
しっかりつかめて楽だなあ。
今年も早生のソニック
紙コップ人参を抜いた土
はっきり見えるくらい大粒の種
うーたんさん 2023-09-01 14:35:41
玉ねぎの時期だねぇ。
tommy♪ さんにならって朝活、1時間ほど草むしりしたよ。
でもその後まったくヤル気がおきん。。
玉ねぎのタネ、冷蔵庫から出して玄関に。。。
もう何日置いてるかな。
tommy♪さん 2023-09-01 19:32:37
1時間も頑張ったの?
無理しないでね
変にテンションが高くて動きたくてしょうがない日があるけど
逆に収穫も面倒な日もあるわ〜w
うーたんちは気温が高いから玉ねぎはまだ早いだろうね。
のんびりやりなさいってコトだね(^_-)
うーたんさん 2023-09-01 21:30:07
そう言えばtommy♪ さん去年苗をバラしにくかったから次はセルでやろうかなって言ってたよ。
1年って長いよね、昨日の夕飯何食べたかも忘れちゃうもんね。
私は今年もセルで蒔く予定。
去年の残りタネがあるのにまた今年超極早生「タイガージェット」買っちゃった(^_^;)
tommy♪さん 2023-09-01 22:22:40
セルなんて言ったかどうかも覚えてないけど
けっこう深い鉢に50粒まいてしまった。
根を引きちぎって3センチくらいにカットしてから植えるよ。
来年はうーたんの真似してセルにしまーす。
植えやすそうだもんね(^o^)v
tommy♪さん 2023-09-01 22:27:22
ブロッコリーの種がどこにも見つからなくて
夢ひびきをネットで買ったのに
今日玉ねぎの種と並んで 普通に冷蔵庫に入ってるのを見つけてかなりショック。
かなり探したのに いつものところにあるなんて
納得いかないわ ٩(๑òωó๑)۶
うーたんさん 2023-09-02 12:16:34
ありゃ~~、tommy♪さんやばいんじゃない?
( ̄ー ̄)ニヤリ
うーたんはそんなことしょっちゅう。
同じものが2つ、3つもいつものこと(-_-;)