栽培記録 PlantsNote > タマネギ > ソニック > 2023 玉ねぎ栽培
やっと晴れたので 玉ねぎを収穫した 直径4〜5㎝のチビ玉ねぎを埋めた3個は みごとに二股になり、2個ずつ採れた。 まあまあこれならいいかな と思うのは6個 あとはとても小さい。 きっと最後の追い込みが気温が低くて、天気が悪かったせいだ。 だって去年はもっと大きくなったもの。 キレイな葉を切り取って ごま油で炒めた♪
バタバタ倒れてる
Lサイズは6個
S~SSサイズが収穫できました
ソニック
今年も早生のソニック
紙コップ人参を抜いた土
はっきり見えるくらい大粒の種
種まきから10日
生え方がバラバラで不安
薄めのハイポネックスを
朝から注入
頑張ってます
出てきてます
くるりん
ちょっと狭くなるけど
苦土石灰をたっぷりまいた
苗は育っても13本
油かすと化成肥料を土に混ぜて
タマネギ一発肥料を200㌘
縦80㎝横80㎝ マルチを張った
こんなの誰が買うんじゃ
20本はいいのがありそう
種まいたソニック
もう植えちゃう
7番目と買った苗が同じ太さ
真ん中が自作の苗
チビ玉ねぎ
今回も大きくなるかな
プランターに25本
隙間に12本
ブロックの穴に残り全部
tommy♪ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote