-
ごぼうの発芽
4個発芽
種を埋めてから6日だ。
根出しをするとナルホド早いな。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-08 20日目
発芽
-
また根が出た
ごぼうの種 三粒に根が出てる。
土嚢に埋めて つまようじを立てた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-04 16日目
種まき
-
ごぼうを種まき
根が出たごぼうの種を4粒 土に埋めた
時間がかかり過ぎ
でも途中 水がなくなって
カラカラに乾いた種が容器に張り付いていたのに気づいたのが おとといだったのだから
それを思うと 根が出てくれてラッキー
準備していた土に...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-02 14日目
種まき
-
ごぼうの種を浸水
とても寒いので
根を出しても発芽しないだろう
うまいごぼうの種を20日に買ったんだけど
朝からずっと雪が降っていたので
気温があがるのを待っていた。
梅雨みたいだ
まいにち雪か雨だ
ずっとずっと雨が降る。
明け方...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-26 7日目
-
ごぼうの土作り
予定表を見てみると
ナスの土嚢をごぼうに使う と書いてある。
白ナスとフィレンツェの土嚢の土に
苦土石灰とバーク堆肥を混ぜて
ナスに使っていた土嚢にまた詰めた。
根出しをしようと思ったら
去年全部種まきして、ほとんど発芽...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-19 0日目