玉ねぎに2月の追肥 - ソニック 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > タマネギ > ソニック > ソニックを育てます

ソニックを育てます  栽培中 読者になる

ソニック 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.3㎡ 種から 40
作業日 : 2025-02-15 2024-09-04~164日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

玉ねぎに2月の追肥

ネット記事を見ていたら
たわらふぁーむの動画が流れてきた。
早生の玉ねぎに2月の追肥をする理由をいろいろと語って 
化成肥料をバラっとまいていた。


これからどんどん日当たりがどうのこうの
と語っていた。
うちの庭は 1日に三十分くらいしか陽があたらないから この人たちのいうことは真に受けてはいけない。


でも まあ
2月の追肥はやっておこう
3月になると気温があがるからね。

化成肥料をバラバラッとまいた。

化成肥料で2月の追肥

ミニたまを植えたタマネギ苗

種まきした苗はいまだに竹串サイズ

ソニック 

コメント (0件)

GOLD
tommy♪ さん

メッセージを送る

栽培ノート数160冊
栽培ノート総ページ数5894ページ
読者数26

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

-->