-
もうすでにピークかも
わずか3回目の収穫で
もうピークかも知れない
絹さやえんどうなら もっとたんまり採れたよなって スナックはあんまり豆が採れない気がして
来年はもう 絹さやにしたいような・・・
天井にあたって藤棚みたいになってるから
今...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-30 177日目
-
スナック今年の初収穫
できてる できてる
早速の初収穫♪
ブロッコリーの脇ッコリーと一緒に茹でて
マヨネーズをかけて食べた♡
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-24 171日目
(0 Kg) 収穫
結実
-
スナックみっけ
今日は暖かくなりそうだ
スナックえんどうが私の目線の高さになった
前回咲いてたヤツ
絶対に豆になってるはず
必死で探したら
あっ あった!!!
いつ採れるんだろう♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-17 164日目
-
スナックえんどうの防虫ネットをリフォーム
ヒヨドリが庭を飛び回っている
ネットが崩れて 隙間だらけのスナックえんどうの防虫ネットをやり直した。
ヒヨドリもだけど、ヨトウ蛾の産卵を防ぎたい。
陽射しが強くて日焼けがイヤだけど
ここで手を抜くと また手直しに時間がかかる。
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-04 151日目
-
白い花が咲いてる
気温は11℃
でも冷たい風が吹いていて体感は5℃くらい
寒い寒い庭で雑草を抜いてたら
スナックえんどうの白い花に気づいた
わ~い 早く食べたい
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-03 150日目
開花
-
ツル有りスナックに支柱
雪避けのネットを外して 雑草を抜き
支柱を立てた。
3本ずつ植えたら 全部冬越しできたので
2本ずつに間引いて支柱に結んだ。
去年は枯れてしまった苗が多くて 6本しか残らず、とても風通しが良かった。
収穫も楽だったけど そ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-14 130日目
-
冬越しは元気です
そういえば
ツルありスナックえんどうも植えていたわ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-22 110日目
-
ツル有スナック 定植
今日は12/5なんだけど
11/25日にベランダの苗を庭に植えた。
もみ殻を乗せて、鳥よけに防虫ネットをかぶせた。
なんで書き忘れたのか
もう写真もないので
添えた写真は定植から10日後の全景
もうすぐ
雪予報...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-25 21日目
植付け
-
種まきから15日
ツル有りスナックえんどうは
今のところ順調。
寒いのでゆっくり育っていて
これくらいの高さで冬を迎えるのがちょうどいいかな。
去年は定植してから春までのあいだに
ほとんど枯らしてしまったから
今回は 寒くても時々様子を見...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-19 15日目
-
スナックえんどうの土作り
寒い寒い 10℃だ。
昨日はヒートテックにセーターを着て 朝でかけたら昼からエラい目に会った。
全身にあせもができた。
でも こんなに寒くちゃ着込んでしまうわ。
時間がないので 寒い中しかたなく庭に出て
スナックえ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-12 8日目