フィレンツェと白ナスのノート
栽培中

読者になる
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.4㎡ | 種から | 6株 |
作業日 : 2025-06-19 | 2025-01-29~141日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
栽培記録 PlantsNote > ナス > ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ > フィレンツェと白ナスのノート
ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ | 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.4㎡ | 種から | 6株 |
作業日 : 2025-06-19 | 2025-01-29~141日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
パンナさん 2025-06-20 08:14:33
これならキャップもできて、臭いも軽減できるし頭いい~!
家もダンゴムシ大量なので、真似してみます。
tommy♪さん 2025-06-20 10:07:32
やってみて!
誘引のエサを入れた空き缶を埋めて落とし穴って ネットで見たんだけど
こっちのほうが雨が溜まらなくて良さげよ♡
ただ 夜埋めて朝ひきあげるんなら
どこからでも落ちてくれる空き缶が確かにいいと思います(^_^)v
パンナさん 2025-06-20 12:45:48
缶かペットボトルか、家は缶ゴミがあまり出ないからペットボトル派かな。