期待してガッカリしたくない - ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ > フィレンツェと白ナスのノート

フィレンツェと白ナスのノート  栽培中 読者になる

ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.4㎡ 種から 6
作業日 : 2025-07-01 2025-01-29~153日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

期待してガッカリしたくない

だから期待はしないけど
こっそり記録すると

フィレンツェ1号がどうやら着果したみたい。
落ちたら困るのでこれは内緒。


それとメシベのない花がボトボト落ちてるフィレンツェ4号にツボミがたくさんついていて
そのひとつがけっこうメシベが長い。

長いってもオシベよりは短いけど
肥料がきいたからな。

野菜の栽培ブログPlants noteをよんでいたら
なぜか強烈にアジが食べたくなって
昨日南蛮漬け作って食べた。

そのアラやゼイゴをナスの根もとに埋めようかどうか かなり悩んだけど
これ以上ダンゴムシ王国が勢力をひろげると困るので

カルスも持ってないしやめておいた。

魚粉と化成肥料を頑張って埋めよう。

フィレンツェ1号はもしかしてもしかすると結実?

花が落ちまくってるフィレンツェ4号だけど

今朝咲いた花のメシベはそこそこ長いぞ

ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 

コメント (0件)

GOLD
tommy♪ さん

メッセージを送る

栽培ノート数170冊
栽培ノート総ページ数6187ページ
読者数26

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

-->