プチぷよトマトを育てる‘25
栽培中

読者になる
CFプチぷよ | 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 6株 |
作業日 : 2025-05-03 | 2025-02-07~85日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
チカ3号はベランダに
第三花房も咲きそうな チカ3号をベランダのプランターに定植した。
去年の山芋の土が土嚢にどっさりと保管してあるので、
それにバーク堆肥と苦土石灰をドサドサ足して、酸素がたっぷり混ざるようにかき混ぜて
17リットルのプランターに3分の2入れたら 残りは市販の土で植えた。
もう脇芽がたくさん生えてて 欲が出ると伸ばしたくなるので 7本全部むしった。
今回のベランダトマトは 1本立てのぐるぐる栽培で
なんなら花房も7個か8個で摘芯する。
ちゃんとルールを決めないと チカはアバレンジャーなので ジャングルみたいになって手に負えなくなるのです。
窓枠ではかわいそうなチカ3号を
ベランダのプランターに定植した
脇芽を全部切り取りって1本栽培を決意