うまいごぼうを土嚢で育てる
栽培中

読者になる
うまいごぼう | 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 12株 |
作業日 : 2025-05-13 | 2025-03-08~66日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
ごぼうの種を土に埋めた
5/9に水に浸けたごぼうの種が根を出したので
土を詰めた土嚢に種を埋めた。
間隔をていねいにとって
真ん中にひとつ
まわりにに7つ 全部で8個の種を埋めた。
残りの根が出ていない種は廃棄した。
土嚢の土は 去年ナスを袋栽培した土
ナスってごぼうと相性悪くてダメみたい。
毎年ナス→ごぼう が定着していて
今更 変更できない。
稲かネギしか使えないなんて困るわ。
ちょっと考えないと。
浸水して4日目の種を
8個 土に埋めた
ごぼう全景