うまいごぼうを土嚢で育てる
栽培中

読者になる
うまいごぼう | 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 12株 |
作業日 : 2025-06-22 | 2025-03-08~106日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
2期ごぼうに追肥
発芽したはずの2期ごぼう
なぜかどこにもない。
今年はごぼうがとんでもなく絶不調。
もしかしてずっと使い回している土嚢のせいかもしれない と思ったりして。
来年は新しい土嚢に植えよう。
安いんだから。
塩ビ管に植えたごぼうがやっと抜けた。
土もごぼうもカラカラになって
やっと抜くことができた。
なんと
三つ編みになっていた。
抜けんはずじゃ(^_^;)
もう塩ビ管は使いません。
2期ごぼうの発芽が消えてる ミラクル
1期はそろそろ抜こうかな
三つ編みしてる塩ビ管ごぼう