-
レタスとバジル定植
何度か水切れで瀕死状態m(_ _)m
乗り越えたものだけが定植してもらえるのだ!!
ハウスの中 あちこちに小さな小さなレタスとほんとに小さな小さなバジルを無理やり定植しました。
レタスは育ちに差があって少し前から大きなのから順に定植し...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-21 32日目
-
レタスとバジルが発芽
セルトレイは水枯れしやすいので何度かやばいときもあったけど
なんとかここまで育ったよ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-04-10 21日目
-
自家採種のバジルの種まく
去年苗を買ってトマトの足元に植えていたバジル
トマトが終わったあともほっておいたら花が咲き、その後もほっておいたら茶色く枯れてその後種がついた。
すでに種はこぼれ落ちてしまったのか採種できたのはこれだけ。
せっかくなのでセルトレイに種...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-20 0日目
-
サニーレタス種まき
ぽんちゃんママさんに玉レタスを勧められたけど、巻物は苦手なの。
でもレタスは食べたい。
それでうーたんでもできる葉っぱレタスを栽培します。
レタスはいろいろな作物の足元にゲリラ植えできるのでできればたくさん苗ができるとうれしい。
ハ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-20 0日目