間引いた葉と茎と - デトロイト・ダークレッド 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > テーブルビート > デトロイト・ダークレッド > ビーツを育てるノート

ビーツを育てるノート  栽培中 読者になる

デトロイト・ダークレッド 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 10
作業日 : 2025-07-05 2025-03-27~100日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

間引いた葉と茎と

シュウ酸が怖いので
今回はお湯で茹でてから冷水にさらし
絞ってからウインナーと炒めた葉。

ほうれん草の仲間なのでほうれん草みたいに調理した。
渋みというかエグみというか
あのビーツ独特の泥臭さが少し緩和されていてけっこう美味しい。

これなら葉も捨てずに食べられる。

問題は茎
どうしよう

葉と同じように茹でて刻んだ。
フキみたいなマズイものでもしょうゆでたいたら食べられるのだから
しょうゆと酒と砂糖で煮詰めてみた。

なんとか美味しく食べることができた。
甘がらくすればいいんだ。
なるほど~
ご飯にのせたらご飯が真っ赤になった。

茹でて水にさらしてから炒めた葉

茹でて水にさらしてから刻んだ茎を

フキのキャラブキみたいに煮詰めた

デトロイト・ダークレッド 

コメント (0件)

GOLD
tommy♪ さん

メッセージを送る

栽培ノート数170冊
栽培ノート総ページ数6204ページ
読者数26

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

-->