おつな姫を育てる枝豆栽培2025
栽培中

読者になる
おつな姫 | 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 6株 |
作業日 : 2025-04-11 | 2025-04-11~0日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
枝豆の種が届いたので土中緑化
おつな姫を買った。
多収穫だというので植えてみたかった。
いつも枝豆がちょっとしか採れないのは
やっぱりプランターにたくさん植えすぎなんだろうな。
今年は株を半分に減らして 去年より大量の収穫を目指す。
どうだろ。
いつもどおり 6cmの黒ポットを洗って
キッチンハイターをポトンと1滴落とした水に浸けた。
これをやりはじめてから枝豆の豆がカビだらけにならなくなった気がする。
いつも泥まみれの黒ポットを洗わずに使っていたから、ホントに反省ばかりだ。
土も いつもだったら庭の土をスコップでグサッと拾ってきて種まきしていたけど
心を入れ替えて「市販の土」を使った。
豆ってすぐに腐るんだもん。
濡らした土の上に種を並べて
その上に濡らした土のポットを乗せた。
今日の最高気温は21℃
現在の気温は16℃
電気アンカの土は25℃
リビングの電気アンカで発芽を応援しよう。
白ナスを2階に移動して枝豆の加温をスタート。
おつな姫を買った
黒ポットを洗って消毒
濡れた土の上に種を並べた