枝豆の種が届いたので土中緑化 - おつな姫 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エダマメ > おつな姫 > おつな姫を育てる枝豆栽培2025

おつな姫を育てる枝豆栽培2025  栽培中 読者になる

おつな姫 栽培地域 : 広島県 東広島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 6
作業日 : 2025-04-11 2025-04-11~0日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

枝豆の種が届いたので土中緑化

おつな姫を買った。
多収穫だというので植えてみたかった。

いつも枝豆がちょっとしか採れないのは
やっぱりプランターにたくさん植えすぎなんだろうな。

今年は株を半分に減らして 去年より大量の収穫を目指す。

どうだろ。

いつもどおり 6cmの黒ポットを洗って
キッチンハイターをポトンと1滴落とした水に浸けた。
これをやりはじめてから枝豆の豆がカビだらけにならなくなった気がする。
いつも泥まみれの黒ポットを洗わずに使っていたから、ホントに反省ばかりだ。


土も いつもだったら庭の土をスコップでグサッと拾ってきて種まきしていたけど
心を入れ替えて「市販の土」を使った。
豆ってすぐに腐るんだもん。


濡らした土の上に種を並べて
その上に濡らした土のポットを乗せた。

今日の最高気温は21℃
現在の気温は16℃

電気アンカの土は25℃

リビングの電気アンカで発芽を応援しよう。
白ナスを2階に移動して枝豆の加温をスタート。






おつな姫を買った

黒ポットを洗って消毒

濡れた土の上に種を並べた

おつな姫 種まき 土中緑化  おつな姫 

コメント (0件)

GOLD
tommy♪ さん

メッセージを送る

栽培ノート数167冊
栽培ノート総ページ数5965ページ
読者数26

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

-->